よくオンとかでRPG使うんですけど、サイトが見づらくて上手く狙ったとこに飛んでい ...

  • 回答数:9
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

よくオンとかでRPG使うんですけど、サイトが見づらくて上手く狙ったとこに飛んでいきません、上手く当てる方法あったら教えて下さい!後私の気のせいかどうかわかんないんですけどロケット弾一定飛んだらその後すごくそれませんか!?

回答(9)

RPGはスナイパーライフルとかの標準と違って少しぶれて飛んでいくので自分的には敵を狙うんじゃなくて敵の近くに当てるようにしてます。ほかにも近くに車があれば車に当てて誘爆させて倒します。自分はこんな感じにRPG使います
RPGはレジで言えばアーク房、ベガスならXM厨なわけだが…まぁいいか

RPG-7がそれるというのは現実も同じ(RPGのロケットは風など色々影響を受け易い為)。なのであれはあれで凄くリアルといえます。
元々人間に対して使う対人兵器ではないので人間に対して直撃させるのは不可能に近い、グレネード同様爆風で倒すというのが一般的
とは言っても一撃死にはなかなかならない、機関銃のほうが倒すのは手っ取り早い

まぁ本来はヘリを呼ばれたときに対抗策としてRPG-7があるんだけどね
ちなみに人間に対して直撃というのは人間に突き刺さるという事です(人間に直撃すると爆発すらしない)
RPGは、遠いと弾が上に行きやすいです。[必ずというわけでは、無い]
近くの時は、壁や、地面を狙って撃ちます。
まあ一番の使いどきは、ヘリに対して撃ちましょう。
また、敵がたくさん集まっている所に撃つのが一番いい方法だと思います。
RPGはあんまり強くないので他の武器をおススメします。
たしかにRPGよわいっすよ。いれないほうが・・
攻略Wikiで見たんですが、このゲームのRPGは人を選ぶらしいですよ。
僕はヘリを落すのに使うのと、脅しに敵のそばに撃ち込んだりしてます。時々あたりますがw
RPGはヘリ対策としてじゃないですか??対人兵器じゃないんで