ゆうぎ場ってどうやったら行けるんですか?? くだらなくてごめんなさい。 それ ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ゆうぎ場ってどうやったら行けるんですか??
くだらなくてごめんなさい。
それと、のってこーってなんですか?
おしえてください。。

回答(5)

  •  as3d
  • 2007-07-26 14:18 投稿
のってこーは、カメレゴン場3‐4に登場しますよ。
あと、遊技場は、ハザマタウンB1Fの、バーで次元技を使って行けば、土管があるのでそこに入ると、遊技場にいけますよ。
まず、ゆうぎ場は、ハザマ地下1階のドリンクバーのカウンターの方の所で次元わざ!!そして、うしろに行きます。最後に、黄色の土管があるので、そこが、ゆうぎ場です。のってこーは、フェアリンです。
遊技場
ハザマタウン(表)の地下1階のドリンクバーに行って次元技をします
すると奥にドカンがあるのでそこに入ると遊技場です

ノッテこー
  ○
  ̄■ ̄ ←マリオ
  / \
| ̄ ̄ ̄ ̄|  ←この台みたいなやつです
  ̄ ̄ ̄ ̄
4−4でゲットできます
遊技場は、ハザマタウン地下1階のバーで次元技をしていけます
ノッテこ−は、w3ー4で仲間になるフェアリンのことです
のってこーは3-4
遊戯場はバーから行けます