もう1つすいません
死の扉のプラチナ任務を3分15秒以内とか正直無理です
ショートカットできる所とかってあります?
無かったら皆さんがクリアしたときのコツを教えて下さい。
スポンサーリンク
| メーカー | エレクトロニック・アーツ |
|---|---|
| 発売日 | 2004年2月11日 |
| JANコード | 4938833006103 |
| 他の機種 | ゲームキューブ版 ゲームボーイ・アドバンス版 |
NEW!
前 1 位
前 2 位
前 3 位
前 5 位
たってぃ
2009年04月02日 06:23:34投稿
ここは難しいですよね。
ダーツガンを有効に使いましょう。
時間制限のプラチナ任務の時は重宝します。
最初の窓からローリングで出てくるやつまではダーツガンでいきます。
もちろん走りっぱなしで
木で閉じられた部屋に入る前に2人残っているのでP99でヘッドショットを狙います。
ここで10秒程度で倒せなければやり直しましょう。
基本的に正面の敵には走りながらヘッドショットできるようになりたいです。
↑慣れるのは大変ですが。
木で閉じられた部屋にはショットガンを撃ってくる所まで近づき、開いた瞬間にフラググレネードをなげます。
多少のダメージは仕方ないです。
Qスパイダーでアーマーを取れますが取っている余裕はありません。
この時点で体力が半分ちょいあればOKです。
次はカギをとりに行きます。
ここでは弾節約の為,MP5K(でしたっけ?)を使います。
ダメージを減らすためにローリングしながら撃てるようにしましょう。(必須です)
屋根の上の狙撃手はSIGで頭を狙います。(他のは射程外)
倒したら塔に向かってローリングしながらMP5KかP99で敵を倒します。
しかし倒すよりも塔に登るのを優先して下さい。
登ったら狙撃手を格闘で倒します。
そしてアーマーとキーを取ります。
降りる前にデザートイーグルに持ち替えます。
ここからあの部屋に戻る時にはデザートイーグルを使いましょう。
また四方八方から撃たれるのでボンドセンスで狙う敵を決めた方がいいです。
デザートなら2発で死ぬと思います。
キーで扉を開けたら壁に張り付いて2階の敵を倒します。
無理なら進んで下さい。
階段でショットガンのやつが降りて来ますがデザートで倒しましょう。
階段の真ん中ぐらいで止まり上の敵にストロボグレネードを投げます。
P99など強くない武器を使いましょう。
格闘している時間はないです。
すぐにアーマーをとり、ドラグノフでロックを解除します。
すぐに戻らずベランダからSIGで2、3人倒しておきます。
ここからはSIGで。
急いで下に降り、ローリング撃ちをしながら墓の方に向かいます。
墓に入ったらボンドセンスでナノスーツを選びます。
そしたらなるべく透明を維持しながら扉までダッシュします。敵は相手にしなくていいです。
ホントに自己流なのでもっといいやり方があるかも知れません。
長々と失礼しました。
最後まで読んでもらえるとうれしいです☆
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。