もうすれ違いとかしませんよね。
どんなに多いところでやってもこないんでもうしてないのかなと。
もうすれ違いは誰もやってないでしょうか・・
どんなに多いところでやってもこないんでもうしてないのかなと。
もうすれ違いは誰もやってないでしょうか・・
スポンサーリンク
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
発売日 | 2009年7月11日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | DSワイヤレスプレイ ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4988601005944 |
ギルダ姉さん
2010年11月12日 23:29:15投稿
私は今だ出かける時は必ずDQIXのすれ違いを準備して出かけていますよ
もし東京近辺にお住まいとか、東京に出かける機会があるのでしたら、六本木の「ルイーダの酒場」は確実だと思います。というのは、ここにいらっしゃる方は100%、DQIXを準備されていますので。スタンディング・バー(つまり全て立席でお酒を提供をするお店)ですが、ちょっとした食事とかノン・アルコールドリンクもちゃんと用意されていますので昼間か夕方の時間帯なら小さい方でも大丈夫です。(保護者同伴の方がいいと思います。安全とお金の面で
GT3
2010年11月18日 16:43:29投稿
都会であれば、結構やっていると思います。
こちらが確実に知っている情報は大阪駅(東京なら東京駅・札幌なら札幌駅)周辺で今でも大好評でやっています。
(特にヨドバシカメラは今でも人が多いのでいいと思います。最近は1日70人位すれ違いました)
最強ガブリアス
2010年11月20日 17:07:02投稿
やってる人もまだいますz
ボムちゅー
2010年11月26日 13:37:45投稿
ぼくはまだまだすれちがいをやっていますよ〜
秋葉原ですれちがいしたら、20人くらいつれました。
れーや
2010年12月29日 12:35:24投稿
都会では(電気街)ではまだすれ違いをやっている人もいますが、もうそんなに居ない気がします。
ロルド
2011年02月04日 22:56:51投稿
誘えばやってくれる人はいるでしょう。
バルトロス
2011年02月19日 13:41:16投稿
ゲスト 2011年05月03日 15:21:27投稿
大阪に住んでいるなら梅田に行ってみてください
確率はかなり低いですけど(モンスターバトルロードが稼動終了しましたからね)一人くらいならすれ違えるかもしれません
ムテキスライム
2011年05月06日 19:28:13投稿
よかったらしましょうか?
ちなみに石川在住です!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。