めざめるパワーの威力測定ってやっぱり個体値を完全に把握しないと無理なんですか? ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

めざめるパワーの威力測定ってやっぱり個体値を完全に把握しないと無理なんですか?
調べてみたんですが理解できませんでした

100Lvフラットをすれば個体値が簡単に分かるとどこかに載っていたのですが100Lvフラットのやり方がわかりません…

回答(4)

ベストアンサー
だいたいの威力だけなら
テクニシャンドーブルにスキルスワップを覚えさせて
ダブルで味方をテクニシャンにして
通常めざパとテクニシャンめざパの威力を比べるってのがあった
威力が上がってるようなら威力60以下
上がってないようなら60以上
あまりにも威力が低い奴は上がってもあんまり変わらないけど
低すぎたらダメージで分かるはず

めざ氷なら特攻、特防、素早さVとれば威力65以上が確定だからそれでもいいかも
特攻、特防、素早さがVだと氷確定なんですか?
氷確定じゃないのなら特攻、特防、素早さVの時どのくらいの確立で氷がでるのか分かりますか?

質問ばっかりですいません...
100フラット→WiFi対戦で。

完全にわかってなければ威力がわからない。
タイプだけならタマムシで教えてももらえたはず。
不思議な飴で一つずつLVを上げてそのステータスから個体値を絞り込む方法もあります。
無料配布されている裏ポケモン図鑑を使うと便利です。

例としてあるLVの時HPの個体値が21〜31で、別のLVの時11〜21ならそのポケモンのHP個体値は21となります。
正確な個体値さえ判れば目覚めるパワー判定ツールに入力するだけでタイプ威力共に判定出来ます。
特攻・特防・素早さがVの場合、タイプは氷・竜・悪で威力は65以上までが確定します。
確率は若干ですが竜悪が出やすいです。