みんなのポケモンスクランブル ステータスの仕様について 同じポケモンでも始めた頃 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

みんなのポケモンスクランブル ステータスの仕様について
同じポケモンでも始めた頃といまでは天地の差があります。ちょっとするとまた上がってたりするのでよくわからなくなってしまいました。

?ステータスの上限が繰り上がる条件は何か(最初70〜だったピカチュウが今では平均400超えます。)
?最強と出るのは何が最強なのか(後から更にステータスの高い同種も普通に出るため全然最強じゃない)
?通り名のスーパースターの効果(カッコよくてみんなの人気者!としか書かれてない)

回答(1)

自己解決しました
1 ポケモンを見つけると上がるランク?(王冠の横に数字が書いてあると思います)が上がれば上がるほど強いポケモンが見つかるようになるみたいです。

2 ドロップしたポケモンも含め、自分が持ってる手持ちの中で一番強さの数値が高いときに出るみたいです。ですから後から強いポケモンを入手すればそっちが最強になるわけで・・・紛らわしい。

3 体感ですが、スーパースターの効果持ちのポケモンで倒すとポケモンのドロップ率が高い気がします。ボスドロップに影響あるかは分かりませんが、道中については上がってると思います。
助かりました

アクセス数の多い裏技・攻略