ユーザー評価
84.7
レビュー総数 109件143
スポーツ | 育成 | 野球 | PS2
実況パワフルプロ野球はこちら
解決済み
回答数:2
ゴルファー 2007年08月01日 21:52:58投稿
リ・ン・ゴ 2007年08月02日 14:20:24投稿
ゆぴ姫 2011年11月18日 05:39:33投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
クマ吉くん 2008年07月02日 20:04:49投稿
syo- 2007年08月03日 12:33:37投稿
VANS 2007年08月05日 16:43:28投稿
tessai777 2013年5月31日
12308 View!
Regain24 2013年5月31日
4128 View!
4458 View!
スポンサーリンク
リ・ン・ゴ
2007年08月02日 14:20:24投稿
自分のを例にあげますと、野手はまずはオール8〜7まであげます。ポジションによっては必要のないものは後回しで。それからミートをBまであげます。そしたら走力をC以上にして、@はパワーを上げたり・・・。
だいたい、三年生になったときはパワーを上げ始める感じですかね。
基本打撃重視のメニューですね。
投手だと、まずスタミナをD〜Cにします。適当にコントロールもDぐらいにしちゃいますね〜。変化球は2〜3種。まぁ変化量はお好み?@は速球を上げますね。自分は速球早いの好きなので、速球重視になってしまいますが・・・。
ゆぴ姫
2011年11月18日 05:39:33投稿
自分風にやると〜投手はコントロールBでスタミナBで球速が148で変化球は2つです☆
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。