みなさん こんばんわ。任天堂のDSステーションではなく、一般のフリースポットでの通信の場合、設定などの手順について教えてください。簡単にできるのでしょうか?
ユーザー評価
82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513905 |
他のバージョン | ポケットモンスター パール |
異世界の住民
2008年05月19日 23:41:06投稿
自分はUSBコネクタの方を使っているので無線ランは分かりませんが、
USBコネクタはまず付属しているインストール用のCDをパソコンに入れ、インターネットでWi-Fiの公式サイトへ行ってUSBコネクタの起動ツールをインストールしてください
その後、DSのWi-Fi設定でWi-Fi接続先選択をしてニンテンドーWi-FiUSBコネクタへ接続するを押し、先程インストールしたWi-FiUSBコネクタの起動ツールを起動させて接続許可をしてください
そうすれば家庭内でもWi-Fiに繋ぐことができます
分かりにくかったらすみません
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。