みなさん こんにちは。 ポケモン アグノムが、なかなかゲットできません。 「 ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

みなさん こんにちは。
ポケモン アグノムが、なかなかゲットできません。
「まひ」をさせて、赤色までダメージを与えているのですが
なかなか、ゲットできません。モンスターボールはタイマーボールを多用していますが、他に何か情報があれば、ご教授くださいませ。

回答(5)

麻痺ではなく、催眠術などで眠りにしてみては?
眠り状態の方が捕獲率上がりますし
あと、洞窟の中でバトルするので最初の方ではダークボールを投げてみては?
自分はダークボールで捕まえましたし
いきなりスピードボール投げるってのもいいですよ。
意外と捕まります。
まず1ターン目は「クイックボール」を投げてみましょう。
もしも、それで捕まらなかったらアグノムの体力を最低「きいろ」まで減らしましょう。
状態異常は自分がしたいなら・・・
自分はアグノムの体力を黄色にして(状態異常はしてません)モンスターボールを適当に投げてたら捕まりました。(他の伝説も殆ど同じやり方です・・・クレセリア・エムリットを除いて)
自分の友達はルビー・サファイアの時レジロックを赤ゲージの極みというギリギリの所まで減らして更に眠り状態にしてもボール負けして捕まえる事が出来ませんでした。
その後、自分のやっている上記のやり方でやったら簡単に捕まえる事が出来ました。
まァ ようは気持ちの持ちようですね。
相手の体力ゲージを適度に減らしてから適当にモンスターボール投げてれば捕まるもんですよ。
根気よく頑張って下さいね。
1ターン目〜2ターン目まではクイックボールを使いましょう
それでだめだったらみねうちでHPを1にしましょう
それでスーパーボールやハイパーボールをひたすら投げて
4、5ターンぐらいたったらタイマーボールを使いましょう

1、2ターンクイックボール約2ターン
3ターンみねうち約3ターン
ハイパー、スーパーボール投げる約7、8ターン
タイマーボール8ターン以上
これでおれはつかまえましたけっこうくろうしたです
HPゲージを黄色まで減らします。
モンスターボールを投げていれば捕まります。
(約5個で)