まだはじめたばかりでーす 最初の方は どんなジョブでいったほうがいいと思い ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

まだはじめたばかりでーす

最初の方は どんなジョブでいったほうがいいと思いますか?

回答(1)

ファミコン版と違って、敵が1度に何体出るかという出現数がたいへん少なく設定されています。(3体までが普通)

このため、どうしても、集団攻撃できる魔法が必須・・・というゲームではなくなってしまいました。
極端な話、物理攻撃のジョブばかりでも進んでいけます。笑

でも、いずれ回復担当のキャラは必要になりますので、白魔法をつかえるキャラを1名決めておいて、そのジョブの熟練度をあげておくと有利でしょう。

また、シーフの熟練度が高くなると、終盤戦でレアなアイテムをぬすむことが可能になっています。
シーフは、1回の攻撃力は低いのですが、打撃攻撃に関する熟練度が上がりやすく、すぐにヒット数が多くなります。
このため、意外にたよりになる打撃担当員として利用できます。

つまり、今回のジョブは、プレイヤーさんの趣味で選択してしまってかまわないと思います。
(どうしても、このジョブが必要・・・という場面は後々ありますが、そういうのは、むしろ例外です。)

魔法使い関係は、小人になって攻略するダンジョンが何か所かありますので、もし、好みであれば作っておくといいでしょう。
MPの回復方法がありますので、ファミコン時代より、グッと使いやすくなっています。