また質問です。 よく、「今、ワザップには いるorいない」 と言うのがありま ...

  • 回答数:9
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

また質問です。
よく、「今、ワザップには いるorいない」
と言うのがありますがどういう意味なのですか?おしえてください

回答(9)

自分が今、ワザップにログインしているかログアウトしているかということだと思います。
自分がワザップにいるかどうかをあらわすものです
いま、ワザップに「いる」だったらいます
いま、ワザップに「いない」だったらいません
つまり、「いまならメールなどを送ってきたらすぐに返信できますよ」
みたいなことに役立つのでは?
じぶんがワザップにいる(ログイン中)
じぶんがワザップにいない(ログインしていない)
ってことだと思います。
あ、ちなみに今その人がログインしているかしてないかを確認するには一旦その人を友リスに入れると、名前の横のが緑か赤になってると思います。緑だとログイン中、赤だとログアウト中です。
他の人が分かるようにしてるんです
いる=ログイン中、活動している

いない=ログアウト中、活動していない

ですよ。
は?意味が良く分かりません。回答じゃなくてすいません。
そのユーザーがいるかいないかを緑と赤で表しています。
今ワザップにログインしてるかログアウト中かを
表示しています。