また大鹿角ノ破弾弓について質問です(^-^;
作って使ってみました。
ラギアやジンオウ亜種と戦ったりしたんですが
両方30分以上かかっての討伐です。
一応避けつつ溜め1〜2を
連発しています
怯んだり部位破壊はかなり早い段階で
終わります。
ですがダメージ的なものが少ないのか
ものすごい時間がかかります。
やり方が悪いんですかね?
猫の火薬術を発動させないと意味ないんですか?
それともこの時間は普通?
一応スキル載せます
ボマ—
回避性能+2
覚醒
装填数UP
状態異常+2
何度もすいません^^;
ご意見お願いします!!
作って使ってみました。
ラギアやジンオウ亜種と戦ったりしたんですが
両方30分以上かかっての討伐です。
一応避けつつ溜め1〜2を
連発しています
怯んだり部位破壊はかなり早い段階で
終わります。
ですがダメージ的なものが少ないのか
ものすごい時間がかかります。
やり方が悪いんですかね?
猫の火薬術を発動させないと意味ないんですか?
それともこの時間は普通?
一応スキル載せます
ボマ—
回避性能+2
覚醒
装填数UP
状態異常+2
何度もすいません^^;
ご意見お願いします!!
パサつきます
2012年04月24日 17:18:56投稿
僕は普段パチンコをつかうときは火薬術をつけるようにしてますよ
naoyou921
2012年04月24日 17:37:55投稿
ちょっと間違ってないか不安になりまして(^-^;
自分がヘタなだけですかね(T-T)
hamarirazg
2012年04月24日 17:20:04投稿
状態異常+2という事はビンを使っているという事ですか?
パチンコ装備は基本ビン無しで行きます ※例外あり
それと、回避性能+2があるなら避けやすいのでモンスターの攻撃が来ても
ギリギリまで粘って撃ち続けましょう
あと、ちゃんと5発全部当てる事を心がければタイムも縮まりますよ
naoyou921
2012年04月24日 17:35:31投稿
ついたスキルです(⌒‐⌒)ww
たまに乙りますが
その戦法です^^;
なので
何が悪いのかわからなくて(^-^;
リタっち
2012年04月24日 18:01:37投稿
私の場合、ジンオウガ系、リオレウス系は12分ほど、ナルガクルガ希少種は13分ほどなので戦い方に問題がありそうです。
いくら鹿弓でも慣れるまでは苦労します。
火薬+ボマーは必須です。 また、後半は罠に落として爆弾で攻めることをお勧めします。その際は罠師がないと効率が悪いですが。
なれればアルバトリオンも14〜16分ほどで倒せます。
naoyou921
2012年04月24日 18:24:45投稿
ひたすら連発してるんですが30分位かかります(T-T)
弾が当たるようにしてるんですけどね(T-T)
回避性能+1に落として罠師つけても
大丈夫ですかね?
リタっち
2012年04月24日 18:12:37投稿
ちなみに私が使っている鹿弓装備のスキルです。
1
耳栓
覚醒
ボマー
回避性能+1
罠師
2
高級耳栓
覚醒
ボマー
罠師
破壊王
破壊王はおまけです。
罠師とボマーで爆弾が強力な攻撃手段になります。
所謂SB(スタイリッシュボマー)戦術。
火薬術は大樽爆弾を大樽爆弾Gに強化してくれる強力な食事スキルです。
naoyou921
2012年04月24日 18:26:53投稿
参考にさせてもらいます♪
あと練習します( ̄∇ ̄*)ゞ
リタっち
2012年04月24日 18:32:53投稿
逆に言うと回避性能+2でないと避けられない攻撃は特にないです。
ただしディアブロスやジエン・モーランの咆哮は性能があっても回避不可能。
避けるのに慣れてきたら性能+1にダウンするのも良いと思います。
naoyou921
2012年04月24日 18:59:56投稿
何つけていいのかわからなかったので
+2にしました(^-^)v
罠師つけてみます( ̄∇ ̄*)ゞ
ぜんざい
2012年04月24日 23:52:29投稿
naoyou921
2012年04月25日 05:25:30投稿
動画とかだとほとんどの弾が
属性ついてるのが不思議です(^-^;
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。