ほとんど常識かもしれませんが、クリアできない方は見てください(´・ω・`)ちなみにぼくはダイナソーです


オックスファイアは何回もやればいけるので飛ばします・・・

ハープノートIF
弦みたいな攻撃を避けて、回避不可のやつは防御する。
四角いやつを2つ出してくるときはハープノートが動かないので攻撃。



キャンサーバブルIF
泡から出てくる蟹に注意。
ベルセルクにダブルトライブしとくと簡単

はさみ攻撃してくるときがチャンスボルティックアイとプラズマガンなどで攻撃。
そんなに気にすることはないとおもう(’’



イエティブリザードIF

頑丈で火力も高いので注意(´・ω・`)
ボルティックアイは結構効くのでしっかり当てるといい

雪がいっぱい流れてくるやつはカイザーナックルで最初はあてて、最後らへんは防御。





オヒュカススイーンIF
こいつには5回も殺された・・・
が、モエリングを入れてればノーダメージで倒せたwwwwwwwwww


モエリングをもってオヒュカスと一直線になって、蛇攻撃がきたらモエリング発動。
これの繰り返しです。
モエリングがないターンは回避に集中

レーザーとタックルには注意

ちなみにトライブキングの状態でブレイクカウントボムを当てることができれば一撃で約2500ダメージ、蛇に壊されないように注意。





ブラキオウェーブIF

まずはベルセルクにダブルトライブ
地面から来る攻撃は強いのでそれをかわそう(´・ω・`)
コツは常に真ん中にいること・・・
無理でしたらインビジ発動

攻撃はボルティックアイとトライブキングのチャージショットが有効




コンドルジオグラフIF

見た目はかっこいいが中身はポンコツである
正面からダイナキャノンを何発か打てばレーザーが1本だけになる

バリアやインビジでポンコツさんの攻撃を無効化しつつダイナキャノン連発。

ヒートグレネードなども有効



ジェミニスパークIF

個人差もあると思いますがそんなに強くないと思います。

ジェミニサンダーは発動までに結構時間があるので防御すればいいし、

動き回ってるだけでほとんど攻撃くらいません

ブレイクカウントボムで削って、グリーンカーペット×2してブレイクカウントボム使えばほとんど終わり。

まだいきててもヘンゲノジュツ1を使えばすぐおわる。



オリガジェネラル

弱いので省略



コードカンフーIF

メーメー

近づいて来たらダイナキャノン

蹴りを連発してくるときはインビジ

離れたらヒートグレネード

グリーングレネード→ブレイクカウントボムで終わり





スタンダードを100種類以上もってれば次にいける



エンプティーIF

とりあいずジェットスキーなどで雑魚が出てくるマスを消す

変なビームや雷は防御

マスは時間が経つともどってくるので早めに終わらせること





この次に行くにはスタンダードを全部集めないといけない・・・・
やる気うせる・・・

スタンダードが全部そろったらまた書きます・・・


誤字、脱字などがありましたら笑ってください(;^ω^)