ふたごじまにでる2匹の伝説ポケモンの名前+ゲット方法が分かりました。 1匹目の ...
- иомаиеко

- 2006-11-16 18:49 投稿
- 回答数:5
- 解決済み
この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。
※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。
質問内容
ふたごじまにでる2匹の伝説ポケモンの名前+ゲット方法が分かりました。
1匹目のポケモン カミル タイプ あく ゴースト
とくせい ナイトメア
説明
にんげんのうらみとにくしみがあつまってできたポケモン。
おぼろつきのよるにてんくうからあらわれるといわれている。
2匹目のポケモン システィン タイプ みず ドラゴン
とくせい せいすいのまもり
説明
ちきゅうにみずをもたらしたといわれているポケモン。
そのすがたはうつくしくみたものをみなみりょうするといわれている。
カミルゲット方法
多分配布で、やみのせきひをもらい、オーキド博士にあう。
「これはふたごじまにあったせきひのいちぶじゃな。わるいことはいわんからかえしてきなさい」
といわれチケットをもらう。ミオからふねにのり、ふたごじま左側の島「あれたことう」に上陸する。すこしあるくと、カミルがいるので、はなしかける。
70レベルで、No,494
システィン入手方法
多分配布で、きれいなみずを手に入れ、シロナ(トバリデパート2階)にはなしかけると、ふしぎなみずについておしえてくれ、ミオまで、一緒についてくる。
ふなのりと話をつけてくれて、
「わたしはポケモンリーグにもどるわね」
と言い残しそらをとぶ。
直後にふなのりが「シロナさんにたのまれたんだが、いくのか?」といわれ
はい を選ぶとうつくしいしまにつく。
進むとうつくしいみずうみにつき、なみのりで、湖の中央にいくと、まんなかにシスティンがいる。
レベル70で、No,495
これでOK!
1匹目のポケモン カミル タイプ あく ゴースト
とくせい ナイトメア
説明
にんげんのうらみとにくしみがあつまってできたポケモン。
おぼろつきのよるにてんくうからあらわれるといわれている。
2匹目のポケモン システィン タイプ みず ドラゴン
とくせい せいすいのまもり
説明
ちきゅうにみずをもたらしたといわれているポケモン。
そのすがたはうつくしくみたものをみなみりょうするといわれている。
カミルゲット方法
多分配布で、やみのせきひをもらい、オーキド博士にあう。
「これはふたごじまにあったせきひのいちぶじゃな。わるいことはいわんからかえしてきなさい」
といわれチケットをもらう。ミオからふねにのり、ふたごじま左側の島「あれたことう」に上陸する。すこしあるくと、カミルがいるので、はなしかける。
70レベルで、No,494
システィン入手方法
多分配布で、きれいなみずを手に入れ、シロナ(トバリデパート2階)にはなしかけると、ふしぎなみずについておしえてくれ、ミオまで、一緒についてくる。
ふなのりと話をつけてくれて、
「わたしはポケモンリーグにもどるわね」
と言い残しそらをとぶ。
直後にふなのりが「シロナさんにたのまれたんだが、いくのか?」といわれ
はい を選ぶとうつくしいしまにつく。
進むとうつくしいみずうみにつき、なみのりで、湖の中央にいくと、まんなかにシスティンがいる。
レベル70で、No,495
これでOK!

それガセじゃないの?ま、本当にしても場違いだよ載せるのは攻略か裏技にの載せて