SCE PS2 スポーツ レーシング 2004年12月28日発売 92.1% 92.1 (2625件) 2625 評価人数:401人 評価人数:82人 評価人数:21人 評価人数:7人 評価人数:13人 レビューする 閉じる
回答(6) Xj220 2006-07-19 19:53 投稿 壁抜けは三種類で?@全力特攻?Aピット逆走?B後進壁抜け?@は300k以上で壁に特攻するやり方です。壁といっても正面衝突ではなくコーナーのガードレールとガードレールの隙間などに特攻する方法です。簡単なところと難しい所の差が激しいです。?Aピット入り口でバックしてコースとは反対の外側へむかってクルマを向けます。そうするとがたがたとブレ始めるのでアクセル全快でしばらくすると抜けます。しかしひっかかって抜けないこともあります。あと大きめの車が抜けます?Bこれはジムカーナでのみ可能です。コース図で左下の角にバックしつづけるとすーっと溶けるようにめり込んでいきぬけます。ここではちいさいクルマでのみ可能です。気をつけないと完全に抜け切らずに立野の後ろのわずかなスペースに抜け戻れなくなることがあります アロンダイト 2006-07-28 17:46 投稿 ジムカーナの壁抜けは、バックじゃなくても出来るようだ Xj220 2006-07-28 20:24 投稿 バックでも前進でもちいさい車なら何でもできますね スマートクーペ 2006-08-03 12:02 投稿 全力特攻のやり方のコツは角のところに車のボディの左と右が同時にあたるような感じです 徳川家康 2006-08-03 22:16 投稿 Xj220さん。まだ方法はありますよ強烈なの!角(壁抜けしたいところ)に軽い車を置き、後ろから300?`くらいでケツにぶつかるんです!!するとどこだってできちゃうの知ってました??? Xj220 2006-08-04 23:22 投稿 二人協力型は知ってます。とある壁抜けまとめサイト(ワザップへのリンク禁止なので教えられませんが)で一通り全部抜け方は知っているのでまぁ今回は一人(一台)で抜ける方法を重視して紹介してます。全力特攻が二人協力型だと楽になるんですね