ユーザー評価
90.7
レビュー総数 192件125
RPG | PS
解決済み
回答数:14
天青の水龍 2005年02月22日 12:33:58投稿
housen 2005年02月22日 21:21:54投稿
天青の水龍 2005年02月22日 21:46:56投稿
housen 2005年02月23日 20:07:49投稿
天青の水龍 2005年02月24日 21:28:12投稿
housen 2005年02月25日 19:22:29投稿
天青の水龍 2005年02月25日 20:19:08投稿
ブルースV3 2005年02月26日 00:29:03投稿
ブルースV3 2005年02月26日 00:29:55投稿
天青の水龍 2005年02月26日 11:08:35投稿
housen 2005年02月27日 14:53:56投稿
housen 2005年02月27日 14:57:12投稿
天青の水龍 2005年02月27日 19:10:46投稿
デジファン 2005年02月28日 17:44:57投稿
housen 2005年02月28日 20:09:13投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
nirinirnir 2009年10月19日 15:08:13投稿
回答数:3
亜具モン 2004年07月10日 19:48:52投稿
回答数:7
亜具モン 2004年07月11日 19:54:07投稿
ゲスト 2013年5月31日
9018 View!
バグ技マン 2013年5月31日
10291 View!
スズキン 2013年5月31日
20426 View!
スポンサーリンク
housen
2005年02月22日 21:21:54投稿
また、アイテムを上げると寿命が延びるものもあります。
例クサリカケメロン、デジカムル等
天青の水龍
2005年02月22日 21:46:56投稿
完全体になると寿命はどのくらいにあがるのでしょうか?
housen
2005年02月23日 20:07:49投稿
昔のことなのでよくおぼえていませんが・・・生きるものは20歳以上くらい行った気がします
天青の水龍
2005年02月24日 21:28:12投稿
最初の方はとおっしゃいましたが
熟練者と初心者の違いはなんでしょうか?
ジムで上げるのならば特にかわりはないのでは?
housen
2005年02月25日 19:22:29投稿
↑のように、トレーニングの効果を上げたり、親のデジモンが強い、というような人たちを熟練者と言えるのではないでしょうか?
ちなみにトレーマニュアルはピッコロモンを倒すとショップに現れ、うってくれます。
天青の水龍
2005年02月25日 20:19:08投稿
ブルースV3
2005年02月26日 00:29:03投稿
ピッコロモンはトロピカジャングルです。
ブルースV3
2005年02月26日 00:29:55投稿
イガモンのごきげんを高くしておけば大体マメモンになれます。
天青の水龍
2005年02月26日 11:08:35投稿
が・・・あまりトレーニングが変わったとはいえないのですが・・・・・・・
イガモンですか・・・・だけどマメモンって育成ミスたくさんしないとだめですよね?
housen
2005年02月27日 14:53:56投稿
育成ミスを恐れるようじゃ強くなれませんよ?w私はエサも与えず、トイレにも行かせず、ただただひたすらに賢さを上げているうちに極上肉は貯まっていって新しい技もどんどん覚えていっておまけにピッコロモンに進化したこともありましたよ?wだから今は極上肉99個ですw
housen
2005年02月27日 14:57:12投稿
天青の水龍
2005年02月27日 19:10:46投稿
デジファン
2005年02月28日 17:44:57投稿
簡単にメガシードラモンになり、強くてけっこう生きますよ
housen
2005年02月28日 20:09:13投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。