はじめまして。 早速質問させていただきます。 2Gは以前からやっています ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

はじめまして。
早速質問させていただきます。

2Gは以前からやっていますがずっと太刀・片手剣ばっか使っていました。
最近弓に興味持ち始めて使いたいと思っています。

そこでいくつか質問させていただきます。
1…弓のソロでG級はできるのか?

2…弓を使うときのオススメ防具・スキル

3…これは持っておいて損しない武器

4…弓使うにあたって絶対に必要な動き

どんなことでもいいのでぜひアドバイスいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

回答(4)

1、可能です。
2、定番ですが、頭をラヴァXの剣士用、腕はザザミZ、他をラヴァXにして頭と脚に短縮珠を詰めると根性、集中、地形ダメージ半減+αがつきます。
  1. αは空きスロ3、3、2なので装填数UPなんかです。
3、クーネ、龍頭琴、フルフルボウ、龍弓、ウカム弓、ヤマツ弓なんかは持っといて損はしません。
4、まあ相手の動きをよくみてなるべく攻撃に当たらないようにすれば大丈夫です。
返答ありがとうございます。

G級できますかぁ…がんばります!

早速参考にさせていただき今装備に必要な素材とりにいってます。

龍頭琴は見た目が好きだたので作ってありますがほかはまだです。
参考にさせていただきます。

攻撃に当たったらおしまいと考えたほうがよさそうですね。
1と2は↑の方が書いているので、3と4について書きます。

3.グラキファーボウ2、殲滅と破壊の剛弓2、アルナス=ダオラ、オオムラサキバサミ2、ブチヌキあたりも作って損はないでしょう。

4.「△で溜めながら動き、相手の動きを見て撃つ」ことをマスターするのが最も大切。溜めるのはスタミナを消費するので、強走薬があればかなり立ち回りが楽になります。また、Rを押しっぱなしでスコープ画面になり射角が変更できるようになるので、高い位置を狙う時に使いましょう。ただしスコープ画面の時は移動できないので注意。最後に、溜めているときのみ□でも回避できます(立ち止まっているときはバックステップ)。これを覚えておくと、格段に回避がやりやすくなりますよ。


なお、装填数UPはオススメなのですが、武器と相手によっては発動させない方がいいものもあるので注意(たとえばグラキファーボウ2は溜め3が連射レベル4、溜め4が拡散レベル5なので装填数UPをつけると若干扱いにくくなる)。
返答ありがとうございます。

初めて耳にした武器が結構あります…
がんばって素材集めに行きます!

強走薬は確かに必要ですね。
今のうちにたくさん手にいておきます。
自分は弓使うとスコープ画面多用していました。
動けなくてよくやられています…
常時動いて、ためて、撃つ のが基本なんですね。
1、十分できます。タイムはあなたの腕次第です

2、
防御力 [168→276]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:ラヴァXレジスト [3]
腕装備:ザザミZガード [3]
腰装備:ラヴァXコート [2]
足装備:クロムメタルブーツ [胴系統倍加]
装飾品:圧縮珠(胴)、爆師珠×5
耐性値:火[13] 水[2] 雷[3] 氷[2] 龍[6] 計[26]

集中
装填数UP
ボマー
根性

3、覇滅弓クーネレラカム(攻撃312 龍200 会心40% スロ1)は溜め2で貫通4、溜め3(装
  装填数UP)で連射5 使い易くて持ってても損はないと思います

4、近すぎず遠すぎず中間距離で戦うこと。溜めながら移動すること。

アドバイスは、回りに逃げる場所がなかったら無理しないで武器をしまう。強撃ビンは調合分も持っていく事を忘れずに、です。
返答ありがとうございます。

がんばってまずは腕を磨きます!

わざわざ丁寧にありがとうございますw
ラヴァはやはり作っておいて損はしないみたいですね。
ボマーも大事なダメージソースになりそうですね。

その弓はアカムですよね。
属性なかったので興味なかったのですが
強そうなので作ってみます!

強撃ビンは大事ですか。
空きビンや素材探してきます。
弓はコツさえ掴めば全部の武器の中で最強を誇る。
まぁソロでしか生かせないが。

1.余裕。立ち回りさえ覚えればラージャン、グラビ、アカム、ウカムだって倒せる。

2.ガンナー防具はG級に入ると紙なので、根性は必須。あと装填数うpね。集中とかもほしい。

3.ダオラ弓、アカム弓、ディアソル弓、火竜弓、キリンヤマツ弓、龍頭琴弓とか、まぁ最終派生形態を持っとけばおk

4.それはまぁモンスによってさまざま。でも基本は回避中心。スキを見て攻撃。
とにかく溜めが必要なので溜め1の連射なんてks。基本は溜め3〜4。2は特殊。
立ち回りでクエ完了までの時間が大幅に変わる。自己最高記録で村ラージャン2匹を4:48で終わらしたくらい。とにかく弓は攻撃より立ち回り。控えめな行動で叩きのめす。それが弓。常に相手の死角に立つ。敵の真正面には絶対たってはいけない。

まぁ要するに慣れ。