ユーザー評価
91.5
レビュー総数 107件165
シミュレーション | PSP
解決済み
回答数:1
ちゃ-な 2007年09月19日 19:32:01投稿
ファイヤーチョコ 2007年09月20日 21:09:34投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2015年07月30日 13:53:23投稿
回答数:2
ゲスト 2015年10月18日 13:52:05投稿
ゲスト 2014年09月20日 14:56:29投稿
L_Lawliet 2013年5月31日
28572 View!
時代遅れ 2013年5月31日
2270 View!
ファイヤーチョコ 2013年5月31日
6624 View!
スポンサーリンク
ファイヤーチョコ
2007年09月20日 21:09:34投稿
でも、AかBかどっちでしょう・・・。
わからないので、両方答えます。
Aは、マイクロウェーブ砲のやつですけど、あれは、スピードが遅いと、捕まって、あっという間に爆破されてしまうので、最高900ぐらいは出ていないと、だめですね。
そして、フェンリアは消えたり、早いと結構強敵なので、それは、頑張って、後ろについたりして、スキをついて倒しましょう。
そして、2次ミッションでは、山頂のショックカノンの撃破ですが、それは、グレイプニルよりも発射間隔が短いので、当たらないようにしながら、相手が発射したら、次が来る前にミサイルを当てます。 それを繰り返せばクリアです。
次はBの場合です。 こっちはマイクロウェーブがないので、ある意味楽ですが、フェンリアが強くなります。
あと、ミッションは13Bをやっておいたほうが楽ですよ。
敵の戦艦の数が減るので、装置破壊のときに楽になります。
でも、味方が頑張って、消える装置を破壊するのを手伝ってくれるので、装置にミサイルを撃って、壊しましょう!
そしたら、消えなくなるので、倒しやすくなります。そして、倒したら、2次ミッションです、これは、トンネルに潜って、中にあるフェンリアを壊します、そして、脱出のときですが、あれは、ほぼ直角に上がっていけばいいですよ。
スピードが出ているとぶつかるので、出し過ぎに注意です。
あとは、調整しながらトンネルをでれば、クリアです。
以上です。 もっと詳しく教えてほしいならメールしてください。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。