はじめて投稿させていただきます。
バトルタワーで全く歯がたたず、
育成について学ぼうと
思い調べたのですが、
難しく考えすぎなせいか
全然上手く育成できない状態に
陥っています´`;
性格の種類や、個体値、
努力値などを
調べていくうちに
少し浮かんだ
素朴(?)な疑問があるので
質問させていただきます。
まず努力値についてです。
1匹に最大(上限)があるなどは
理解はできたのですが…
振り分ける際、
努力値の数値を
覚えておくためには
どのポケモンを
何匹倒したなどを
覚えておいたほうが
いいのでしょうか??
例えばHPの努力値を6
あげたければ
ビッパを6匹倒すなど…
(ポケルスなし、ギブス等なしの場合で)
グダグダな質問内容で
申し訳ないですが、
何方か努力値を上手く
振りわけるアドバイス等を
ください;
バトルタワーで全く歯がたたず、
育成について学ぼうと
思い調べたのですが、
難しく考えすぎなせいか
全然上手く育成できない状態に
陥っています´`;
性格の種類や、個体値、
努力値などを
調べていくうちに
少し浮かんだ
素朴(?)な疑問があるので
質問させていただきます。
まず努力値についてです。
1匹に最大(上限)があるなどは
理解はできたのですが…
振り分ける際、
努力値の数値を
覚えておくためには
どのポケモンを
何匹倒したなどを
覚えておいたほうが
いいのでしょうか??
例えばHPの努力値を6
あげたければ
ビッパを6匹倒すなど…
(ポケルスなし、ギブス等なしの場合で)
グダグダな質問内容で
申し訳ないですが、
何方か努力値を上手く
振りわけるアドバイス等を
ください;
魅音
2008年12月11日 00:39:36投稿
ただ、BTをクリアするためにはそれなりにポケモンの育成を考えていくことになるので、
そうしていくうちに自然と覚えるので焦らなくても大丈夫だと思いますよ。
あとは、ポケモンから努力値を判断できたりもしますしね。特攻が高いポケモンは特攻に努力値をもっている可能性があります、段々、頭のなかの欠片がつながる感じで育成してけるようになりますよ。
自分の中でステータスごとにポケモンを決めてしまい、
ポケッチのカウンターを使いながら溜めていけばいいと思います。
野生だと何回倒したとかわからなくなるのでトレーナーを利用したりするのもいいと思います。
レツ
2008年12月11日 21:27:25投稿
数えるしかないと思います。でも少しだけ手間をはぶく方法もあります。
たとえば、とくこうをあげるのにゴースならとくこう1ポイントですけど
ゴーストなら2ポイントなのでポイントを集めるのが楽になります。
生まれたばかりや、捕まえたばかりで努力値をふってないポケモンであれば
タウリンを使ってあげるのもいいと思いまス。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。