ユーザー評価
86.6
レビュー総数 258件239
RPG | ニンテンドーDS
ドラクエウォークはこちら
解決済み
回答数:4
ピサロ2 2008年10月20日 21:06:16投稿
エビルプリースト
蘇桜 2008年10月21日 04:35:00投稿
ちどりあし 2008年12月28日 15:30:24投稿
破邪呪文ミナカトール 2009年04月29日 15:59:47投稿
183 2009年08月14日 01:19:53投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:5
スガジュ 2002年10月17日 23:40:53投稿
回答数:3
sinya 2003年07月13日 09:44:09投稿
sinya 2003年07月12日 00:05:41投稿
中央道小仏トンネル 2013年5月31日
4220 View!
宮本玄信 2013年5月31日
26359 View!
Wandur 2013年5月31日
3407 View!
スポンサーリンク
蘇桜
2008年10月21日 04:35:00投稿
馬車を連れていけないという困った状況での戦闘になるのが辛いですが、倒せます。
メンバーはピサロ、勇者、アリーナ、クリフトで。ピサロの魔界装備は全て入手しておいて下さい。その為に何度も鶏肉と卵を倒すのが面倒くさいですが…
レベルは勇者がギガソードを覚える50まで上げるのが理想ですが、自分は45で倒したので、そこはお好みで。
装備はとにかく最強で、炎・吹雪耐性を重視して下さい。
アリーナにグリンガムの鞭を装備させたいので、移民の街を最後の城まで進化させておきましょう。
移民の街の住人を増やすには、今住んでいる住人から情報を得る事で探して下さい。
エビルプリーストの攻撃ですが…とにかく強烈です。特に輝く息が半端なく痛い!デスピサロのものよりダメージが大きく、画面が凍ります…
フバーハが欲しいところですが、ミネアでは戦力的に辛いのでオススメしません。
とにかく回復を怠らないように。全員に星降る腕輪を着けておきたいくらいですね。
勇者のベホマズン、ピサロとクリフトのベホマラーを状況に応じて使い分けて下さい。賢者の石もありますが、回復力はベホマラーに劣るので、あまり過度の期待はしないように。
攻撃はバイキルトをかけた勇者、ピサロ、アリーナの直接攻撃で。ギガソードやギガデインも良いですが、ベホマズンの事をお忘れなく。
デスピサロもそうでしたが、PS版に比べてボスキャラのHPが低くなっています。回復さえ怠らなければ、倒せますよ。
ちどりあし
2008年12月28日 15:30:24投稿
主人公とピサロは専用装備、クリフトは武器以外ははぐれメタル装備で武器はなくてもいいけど(殴らないので)きせきのつるぎ、アリーナはキラーピアス、天使のレオタード(かなりの耐性です)、あとは全員ほしふるうでわでいいと思います。
主人公とアリーナはひたすら殴ります。クリフトはスクルトとベホマラー、ピサロは主人公と自分にバイキルトと、スクルト、ベホマラー。
全員瀕死のときは主人公のベホマズンで回復します。誰かが死んでも3人蘇生要員がいるので大丈夫です。アリーナにはバイキルトは不要です。普通に会心が出るのでもったいない上に、相手のいてつくはどうが来やすくなります。
アイテムを使うまでもなく勝てますが、気長にボタンを押すだけの敵です。
破邪呪文ミナカトール
2009年04月29日 15:59:47投稿
メンバーは、ピサロ←ファンでーす
クリフト 勇者 アリーナがオススメでしょう。
攻略はあまりわかりませんが、とにかくレベル上げでしょう。
何事もレベル上げから・・・・・・・・・・・・・・・(笑)
183
2009年08月14日 01:19:53投稿
勇者42天空セットで鎧がはぐメタです
ピサロ38まかいセットです
クリフト43奇跡の剣・はぐメタ鎧・ちからのたて・てつかぶと・ほしふるです
ミネア42はぐメタの剣と鎧・てつのたて・きんのかみかざり・ほしふる・賢者の石です
第3形態からの基本は勇者はギガデインだけ(たまに回復)
ピサロは自分にバイキルトかけて攻撃
クリフトはスクルトとベホマラーと攻撃
ミネアはフバーハ・賢者の石・ベホマ・攻撃
で一回挑戦して勝ちました!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。