言葉では表現しにくいのですが、潜った後クエスト開始時の居場所まで戻ってしまう時があるのです。
そうなると、なぜかアカムトルムは威嚇を繰り返し、高台に近づいてきません。
これの改善法など、ありませんでしょうか?
うまく説明できた自信はないので、分からなかったら言ってください。
ユーザー評価
88.8
レビュー総数 2422件
アクション | その他 | PSP
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2008年3月27日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 |
JANコード | 4976219025027 |
スート
2009年09月14日 15:48:36投稿
溶岩の川は壁裏世界の奥のほうで途切れているので、そこを迂回すれば溶岩の川に降りなくても大丈夫だった。
ようするに、通常MAPのふちに沿うように移動し、溶岩の川は、川が途切れるところまで(奥まで)進み、川に下りずにアカム初期位置のところへ移動する・・ということ。
1分ほどかかってしまうが、ハメ失敗からガチに移行するよりよっぽど早いし楽。
一樹くん
2009年09月14日 16:26:00投稿
試してみたところ、ついにアカムトルム討伐!
ヒプノック二連撃もなんとかクリアし、G級へのキップを手にすることができました!
トーテン
2009年09月14日 05:50:31投稿
高台に来るように誘導するしかないです
これだけは運ですので
角笛なんかはどうでしょう
一樹くん
2009年09月14日 16:23:48投稿
スート
2009年09月14日 08:51:47投稿
しかし、高台(壁裏)から近づこうとしても、左右に溶岩の川のようなところがあり、そこを通過すると高台から降りてしまう。
通常のMAP外のままではあるが、アカムが普通に侵入してくる範囲であるし、何より威嚇モーションを解除できる位置ではないため、結局のところ通常MAPに降りないと威嚇が終了しない。
ということなので、威嚇モーションを連続で行うようならそれはハメ失敗。
クエストリタイアするか、そのままガチでやるしかない。
もう一度高台に乗ることもできるが、初期位置からの潜り以外は、かなり高台に乗るのが難しいので素直にクエリタするほうが手っ取り早い。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。