なんかリモコンの反応も色々置き方なども変えて試してみたのですが・・・
まったくちゃんんと反応してくれているように感じません・・・どのようなポジションがベストなのでしょうかまた、ボタンを押しながらというのも反応が悪いんですが・・・?
下手なだけなのでしょうか??
Aランクを取るコツなんかもあれば教えていただきたいのですが・・・
解決済み
回答数:1
綾波レイEva
2009年11月02日 01:43:09投稿
なんかリモコンの反応も色々置き方なども変えて試してみたのですが・・・
まっ ...
猫様VS団長
2009年11月04日 21:02:04投稿
1・位置
2・タイミング
3・慣れ
この三大要素を覚えると必然的にうまくできます。
まずは位置
リモコンとセンサーバーが平行になるようにします。
この時、できればリモコンとセンサーバーが平行になるときに自分が中腰になるのが一番ベストです。
次にタイミングです。
効率よくグレードを取る方法はコマンドがアクションエリアに入ったと同時にゆっくり指示の方向へ入れてください。
この時、できれば手が伸びきった時にコマンドが入力される、といった感じでやれば連続の時も困りません。連続の場合のタイミングですが、曲によって様々なタイミングがあるため一概には言えません。これは慣れるしかないのです。
しかし、効率よく入力できる方法はあります。
まず自分を中心に四角形を数字で描きます。
123
456
789
こんな感じでw
ホールドポイント(オレンジの点ね)が5で、そこを中心に数字(例えば2が上、8が下)にリモコンを『置く』イメージでスライドさせてください。
ここで気をつけるのは左右の連続の場合。
左右の連続はスライドではうまく反応しないので、手を伸ばしたまま左右に『振って』ください。
あと曲全体のタイミングなんですが、これはオートモードで大体把握できます。
しかしここでも注意点。
実は曲1曲1曲に『固有タイミング』というものがあります。これはオートモードで見てもわかりません。実際にやってみて『あれ?なんでこのコマンドだけ反応しないんだろう?』というコマンドが固有タイミングです。対処法としては早く入れたり遅く入れたりしてしっかり入力されるタイミングを覚えましょう。
最後に慣れです。
……いやこれはほんと『慣れ』です。
何十回もやってくださいw
またわからないことがあったら質問どうぞ(o^-^o)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。