ユーザー評価
82.9
レビュー総数 1402件482
RPG | ゲームボーイ・アドバンス
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:2
honndakei 2005年08月15日 10:22:36投稿
096R 2005年08月15日 11:12:56投稿
キー 2005年08月15日 14:32:38投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
たく坂 2009年11月13日 14:07:49投稿
回答数:8
田中良太 2005年05月04日 21:05:52投稿
回答数:6
流聖飛鳥 2004年08月21日 15:29:27投稿
緑川光 2013年5月31日
39019 View!
15665 View!
itati 2013年5月31日
3019 View!
スポンサーリンク
096R
2005年08月15日 11:12:56投稿
キー
2005年08月15日 14:32:38投稿
ひとつは「きのみもんだい」と呼ばれるバグでこれは、ファイアレッド、リーフグリーン、エメラルドなどに入っている修理プロスラムをダウンロードすれば、ほとんどの場合なおります。
それについての過去のログ貼ります。
http://wazap.jp/question/53677.jsp
もひとつはリチウム電池のキレです。
この場合は電池が切れたというメッセージがでるようです。
この原因の場合はニンテンドーのサービスに連絡して、電池交換に出さないとなおりません。
有料で何千円か、お金がかかります。
電池切れが原因で時間が止まってもデータが消えることは無いそうですが、そもそもの電池切れが水濡れや落としたりなどの衝撃がもとで、起きてる場合はデータに危険があるようです。慎重に対応を・・・。
あと、コードなどで改造している場合はきのみ問題の修理プログラムでは修復できない場合があるようですよ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。