ユーザー評価
89.7
レビュー総数 1390件1537
その他 | TV接続方式の玩具
解決済み
回答数:14
LITER 2007年12月25日 18:21:58投稿
めたまる 2007年12月25日 18:40:04投稿
期末試験 2007年12月25日 19:09:32投稿
南米 2007年12月25日 20:24:20投稿
スターマイン 2007年12月25日 20:37:19投稿
スミソさん 2007年12月25日 20:42:19投稿
ユウチン 2007年12月25日 21:06:40投稿
ピピンダー 2007年12月26日 12:20:17投稿
イーグルアイ 2007年12月26日 19:32:30投稿
小高翔太 2007年12月27日 18:48:04投稿
ダーツグリム 2007年12月28日 00:12:49投稿
ユウチン 2007年12月28日 09:40:09投稿
IZ 2007年12月29日 10:23:08投稿
銀の炎 2008年01月05日 22:26:13投稿
インシャック 2008年03月29日 10:24:26投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
龍木 2008年01月07日 01:05:00投稿
回答数:2
キノクォ 2007年08月08日 14:49:30投稿
ラキソベロン 2009年05月22日 11:15:18投稿
大寒波 2013年5月31日
1749 View!
アロンソ 2013年5月31日
1850 View!
らいぞう 2013年5月31日
1125 View!
スポンサーリンク
めたまる
2007年12月25日 18:40:04投稿
まあ地道にためるしかないでしょう
なにかイベントがありそこで何かをしてそれに応じてポイントが貯まる制度があればいいんですが…
期末試験
2007年12月25日 19:09:32投稿
南米
2007年12月25日 20:24:20投稿
スターマイン
2007年12月25日 20:37:19投稿
やっぱり、こうやって質問返答や裏技コメントなどを地道に行なっていれば増えるものです。
過去の質問などに返答するのはあんまりよくないと思いますけどね。
スミソさん
2007年12月25日 20:42:19投稿
ユウチン
2007年12月25日 21:06:40投稿
ピピンダー
2007年12月26日 12:20:17投稿
少しの時間でかなりためるとかえって不正したのでは、と不自然に見られますし、それによって通報された人だっています。
一番ポイントが加算されるのは裏技、攻略、裏技・攻略ですが、P目的に見られないようにほどほどにしましょう、どの投稿においても。
イーグルアイ
2007年12月26日 19:32:30投稿
小高翔太
2007年12月27日 18:48:04投稿
ダーツグリム
2007年12月28日 00:12:49投稿
ポイントがたまる方法は
裏技・攻略・コード=5ポイント
小技=2ポイント
うわさ=0ポイント
裏技へのコメント=2ポイント
質問の投稿=2ポイント
質問への回答=2ポイント+α
ゲームコメントの投稿=2ポイント
アンケートの作成=2ポイント
アンケートへの投稿=1ポイント
スレッドの作成=2ポイント
スレッドへの返答=1ポイント
ゲームに評価する=1ポイント
グループ内でのスレッド、アンケートの作成及び投稿=0ポイント
α=質問で「これはベスト」に選ばれた場合さらに2ポイント追加。
現在、投稿をすれば少なくて0ポイント、最高で5ポイントたまります。
ユウチン
2007年12月28日 09:40:09投稿
IZ
2007年12月29日 10:23:08投稿
銀の炎
2008年01月05日 22:26:13投稿
インシャック
2008年03月29日 10:24:26投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。