なぜソニーはゲーム機の内臓メモリーをいつもケチるのでしょうか? PS2はメ ...

- 銀河の継承者
- 2010-09-19 22:02 投稿
- 回答数:1
- 解決済み
この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。
質問内容
なぜソニーはゲーム機の内臓メモリーをいつもケチるのでしょうか?
PS2はメモリーケチったせいでGCソフトを移植するとメモリ不足でオブジェクト削ったり
ロード時間が倍になったり
PS3はメモリーケチったせいで開発しづらいハードになり箱○とのマルチでは
いつもPS3のほうが画質悪いし・・・・
なぜメモリーをケチるのでしょうか?メモリー多いほうがゲーム開発しやすいし
ほかにもメリットあるのに なぜソニーはメモリをケチるのですか?
セルとかCPUよりそっちに金かけたほうがいいと思いますが?なぜ???
PS2はメモリーケチったせいでGCソフトを移植するとメモリ不足でオブジェクト削ったり
ロード時間が倍になったり
PS3はメモリーケチったせいで開発しづらいハードになり箱○とのマルチでは
いつもPS3のほうが画質悪いし・・・・
なぜメモリーをケチるのでしょうか?メモリー多いほうがゲーム開発しやすいし
ほかにもメリットあるのに なぜソニーはメモリをケチるのですか?
セルとかCPUよりそっちに金かけたほうがいいと思いますが?なぜ???