どんな意味(効果)があるんですか?

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

どんな意味(効果)があるんですか?

回答(3)

『心配性』は、
自分の体力が40%以下になった時に、
攻撃力と防御力が減りますorz

反対に、『火事場力+1』は、
自分の体力が40%以下になった時に、
防御力が上がります。

んで、その上の『火事場力+2』は、
自分の体力が40%以下になった時に、
攻撃力と防御力が上がります。
つけたしです。
火事場力+1は根性値1.5倍=防御力60増加
火事場力+2は根性値、攻撃力1.5倍=防御力60と攻撃力×1.5倍
心配性根性値と攻撃力が30%下がる。です
体力が40%以下になると防御力がおちます。
プラスのほうは「火事場力+1」と「火事場力+2」があります。
効果は逆さで+2は攻撃力が1.5倍になります。