どちらの村を選んでも、
物語を進めていけば、牧畜も、作物を育てることも出来るようになりますよね?
動物を世話するのも、作物を育てるのも好きなので気になりまして…
ご回答お願いします
物語を進めていけば、牧畜も、作物を育てることも出来るようになりますよね?
動物を世話するのも、作物を育てるのも好きなので気になりまして…
ご回答お願いします
スポンサーリンク
メーカー | マーベラスエンターテイメント |
---|---|
発売日 | 2010年7月8日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4535506301550 |
まーみ
2010年01月28日 07:16:42投稿
ニンドリによると
毎月の終わりにどちらの村にするか選べるらしいですよ!
永久にそこに住むわけじゃないので
農作も酪農も両方できますよ(^ω^)★
結婚候補も一つの村限定じゃないみたいですよ☆!
一環
2010年07月27日 23:34:32投稿
なら、このはな村をお勧めします(笑)
このはな村は牛や羊を計4匹、ニワトリを2匹飼えます。
その代わり畑は広いので作物は結構育てられます。全体を隅々まで細かく使うと朝の水撒きだけで、体力を半分使います。じょうろの能力にもよりますが…
動物は少ないように思うかも知れませんが、あくまでこのはな村は作物重視ですので、ご勘弁(苦笑)
ブルーベルなら動物はかなり飼えますが一定分飼うと放牧の増築が必要だし、畑はバラバラで少なからず多からず…肥料をあまり効率的に使えません(-_-#)
ただ、はちみつを取れるのはブルーベル村だけ!
そしてブルーベル村に住んでても、このはな村の畑は使えます!が、移動が面倒…(トンネル有れば便利)
こんくらいですか…これ以上必要なら、またスレッド立ててください(笑)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。