ユーザー評価
87.2
レビュー総数 3665件4431
コミュニケーション | ニンテンドーDS
どうぶつの森アプリはこちら
あつまれどうぶつの森(あつ森)はこちら
解決済み
回答数:2
湧弥 2006年01月31日 20:09:15投稿
デッパリ 2006年01月31日 21:00:28投稿
なおすけ 2006年02月01日 12:08:44投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
霧隠れ七忍衆 2006年04月06日 12:17:09投稿
回答数:5
霧隠れ七忍衆 2006年04月06日 12:21:00投稿
回答数:3
霧隠れ七忍衆 2006年04月06日 12:30:22投稿
ジュンレンカ 2013年5月31日
1346 View!
Wii・DS 2013年5月31日
1402 View!
shun0000 2013年5月31日
1553 View!
スポンサーリンク
デッパリ
2006年01月31日 21:00:28投稿
図
黄黄白白赤赤 こんな感じです。わかりにくくてすみません。
黄黄白白赤赤 あと!のところは黄色と緑という意味で、?の
黄黄白白赤赤 ところは赤と緑という意味です。
黄黄白白赤赤 赤と緑っていうのは赤と緑がいっしょにある色
!!緑緑?? の家具を置くといいです。(たとえばスイカの
!!緑緑?? テーブルなど)
なおすけ
2006年02月01日 12:08:44投稿
北に白・・・というのは、今回はそういう設定になっているのですか?
その情報は、どこで入手されたのか教えてもらえませんか?
(前作までは、北はオレンジ色でした。今回はオレンジ色が削除されて、北には特別の色が存在していないような情報が多いのですが)
また、南東の角は、赤と緑ですが、これは、赤の家具でも緑の家具でもその効力を発揮する位置である・・・という意味ではないのでしょうか?
南西角は黄色でも緑でもOKだと思います。
「赤と緑」の家具でなければいけないという話は、今回始めて聞きました。この情報の入手先も教えてもらいたいです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。