ユーザー評価
88.7
レビュー総数 281件247
アクション | Nintendo64
解決済み
回答数:4
ぷらずまうぃすぷ 2009年03月07日 09:35:24投稿
02030404
えでにうむ 2009年03月19日 16:29:49投稿
ぷらずまうぃすぷ 2009年03月20日 03:36:08投稿
えでにうむ 2009年03月14日 17:35:28投稿
ぷらずまうぃすぷ 2009年03月15日 11:59:01投稿
えでにうむ 2009年03月15日 16:37:56投稿
ぷらずまうぃすぷ 2009年03月17日 16:36:16投稿
えでにうむ 2009年03月18日 19:31:02投稿
ぷらずまうぃすぷ 2009年03月19日 08:56:13投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
白浜謙一 2012年08月17日 20:30:02投稿
回答数:3
波導の勇者ルカリオ 2010年01月02日 14:34:44投稿
みーぞう 2010年12月04日 11:14:17投稿
えでにうむ 2013年5月31日
58146 View!
日下部みさお2 2013年5月31日
3992 View!
2614 View!
スポンサーリンク
えでにうむ
2009年03月19日 16:29:49投稿
まずは階段ではなく、「ボム兵の戦場」の浮き島の下の岩の一番白い面で練習してみると良いでしょう。
現役プレイヤーですよ
解決したらこの質問は閉じて、どこか別の場所で話しましょう。
ぷらずまうぃすぷ
2009年03月20日 03:36:08投稿
質問は閉鎖します。
また今度!
えでにうむ
2009年03月14日 17:35:28投稿
/cheat/【絶対】階段バグのコツ【出来る】/440388/
私えでにうむが研究した、階段バグの最もやりやすい方法が裏技のページにあります。
そのリンクを貼っておきますので、見てみてください。
少しでも参考になれば幸いです。
ぷらずまうぃすぷ
2009年03月15日 11:59:01投稿
ゲームカセットの表紙でなんかできるとかできないとか・・・
えでにうむ
2009年03月15日 16:37:56投稿
●Wiiのバーチャルコンソール
●振動パック対応版
では、階段バグが使えません。
あなたのカセットは振動パック対応版ですか?
振動パック対応版じゃないのにできないなら、
/cheat/階段バグの理論とやりやすい場所/460313/
これも読んでみて下さい。
それでも出来なかったら、ご連絡下さい。
ぷらずまうぃすぷ
2009年03月17日 16:36:16投稿
もーちょっと簡単に言うとって感じで説明できますか?できたらお願いします。
それとカセットの表紙ですが(カセット本体に書いてあるやつ)、
マリオが一人ではねマリオになってるやつです。
えでにうむ
2009年03月18日 19:31:02投稿
振動パックの見分け方が分かりました!
かいぞくのいりえ(海賊船や大ウツボなどがいるステージ)に入るための絵が、
泡の絵だったら振動パック非対応(階段バグ可能)、
海賊船の絵だったら振動パック対応版(階段バグ不可能)です。
ぷらずまうぃすぷ
2009年03月19日 08:56:13投稿
それまらぼくが下手なだけなのかなぁ・・・
質問しますけどえでにうむさんって今でもマリオ64やってんですか?
やっているならいろいろ話し合いましょう!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。