ユーザー評価
88.4
レビュー総数 161件141
RPG | スーパーファミコン
ドラクエウォークはこちら
解決済み
回答数:1
18315 2009年03月03日 20:25:57投稿
モンスター
有茂リカ 2009年03月03日 23:26:52投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
りな男 2010年05月01日 10:56:22投稿
ただのハンター 2010年02月09日 20:57:06投稿
回答数:2
明日へ続くはずの未来 2009年09月27日 09:32:22投稿
盗賊バクラ 2013年5月31日
17745 View!
hatacyuu 2013年5月31日
46147 View!
ピラメキ 2013年5月31日
16787 View!
スポンサーリンク
有茂リカ
2009年03月03日 23:26:52投稿
基本的に、6つの条件を満たす必要が あります。
1.魔物使いの戦闘への参加
2.魔物使いの職業熟練度
3.倒し方
4.倒す順番
5.戦う場所
6.仲間モンスターの上限数
1.仲間にしたいモンスターに対応した必要熟練度を満たしている
現職が魔物使いのキャラが、戦闘に勝利した時点で
生きた状態で戦闘メンバーに居る。
・魔物使いをマスターしていても、別の職業に就いているとダメです
・戦闘に勝利した時点で、魔物使いが馬車の中に居るとダメです
・戦闘が終了した時点で、魔物使いのHPが 0 だとダメです
なお、転職できるようになるのは
上の世界のダーマ神殿が復活した後です。
2.各 熟練度で仲間にできるモンスターは、以下の通り
スライムマスター(★):スライム・ファーラット・リップス
アニマルマスター(★★):↑の 3種+スライムナイト・ホイミスライム
・どろにんぎょう・くさったしたい
ゾンビマスター(★★★):↑の 7種+ウィンドマージ・スーパーテンツク
・レッサーデーモン
メタルマスター(★★★★):↑の 10種+ばくだんいわ・キメイラ・ダークホーン
・はぐれメタル
◆「はぐれメタルは、トロルマスター以上」というのは間違いです!
デビルマスター(★★★★★):↑の 14種+キングスライム・ボストロール
トロルマスター(★★★★★★):なし?
キラーマスター(★★★★★★★):↑の 16種+キラーマシン2
ドラゴンマスター(★★★★★★★★):↑の 17種+ランプのまおう
3.適した方法で とどめを刺す必要が あります。
基本的に、「経験値を獲得する方法」で○ですが
例外が 2つあります。
4.仲間になり得るモンスターが 2種 以上 出現した時は、
「仲間になり得る種類の中で、最後に適当な方法で倒した 1匹」だけが
仲間になるかどうかの判定の対象となります。
5.モンスターが仲間になるように設定されている場所(エリア)で
戦う必要が あります。
「モンスターが絶対に仲間にならない場所」では、起き上がる確率は 0%です。
6.仲間にしているモンスター匹数が、特殊2匹を除いて
15匹未満(14匹以下)である必要が あります。
15匹 仲間にしている状態だと、せっかく起き上がっても
「馬車もルイーダの満員だった。○○は さびしそうに さっていった」
となって、絶対に仲間にできません。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。