どうしても気になったのでもう1つ質問させて下さい。
ボウガンや弓など複数の状態異常を誘発させることの武器を使って相手を状態異常にします。まだ相手が状態異常のときに違う状態異常にした場合(毒→麻痺 麻痺→眠り 麻痺→毒など)二番目の状態異常が起こるのは1つ目が時間経過で自然と治ったときですか?
それとも1つ目が強制終了されて2つ目になるんですか?
後者の場合、状態異常に優先順位はありますか?(毒→麻痺は、毒が強制的に消えて麻痺になるが、麻痺→毒のパターンはない。この場合【麻痺>毒】。 のような感じ)
質問解りにくくてすみません。
回答よろしくお願いします
ボウガンや弓など複数の状態異常を誘発させることの武器を使って相手を状態異常にします。まだ相手が状態異常のときに違う状態異常にした場合(毒→麻痺 麻痺→眠り 麻痺→毒など)二番目の状態異常が起こるのは1つ目が時間経過で自然と治ったときですか?
それとも1つ目が強制終了されて2つ目になるんですか?
後者の場合、状態異常に優先順位はありますか?(毒→麻痺は、毒が強制的に消えて麻痺になるが、麻痺→毒のパターンはない。この場合【麻痺>毒】。 のような感じ)
質問解りにくくてすみません。
回答よろしくお願いします
スート
2011年06月14日 19:51:38投稿
といっても、眠りは眠った後では攻撃で起きてしまうので状態異常にすることができない。
寝るまでの倒れこむモーション中に麻痺になれば寝ずに麻痺状態になる。
毒はモーション固定になる状態異常ではないので、眠ってても麻痺中でも中断されずに毒状態になる。
このゲームは固定モーションが存在するものだと、割り込まれた時点でそれまでのモーションが中断される。
なので麻痺中に睡眠もしくは睡眠中に麻痺になると一つ目の状態異常が中断される。
麻痺or罠中に尻尾を切ると中断されるのもこの理由。
ただし、落とし穴は例外で麻痺や睡眠と重複する(おそらくそれらのモーションが落とし穴中は同一になるため)。
神様の敵
2011年06月12日 09:24:48投稿
ヘカート
2011年06月12日 12:35:24投稿
回答ありがとうございました
Dimblack
2011年06月12日 09:51:17投稿
文字文字文字文字
ヘカート
2011年06月12日 12:37:13投稿
3種類の状態異常では眠りが一番優先されるようですね
回答ありがとうございました
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。