でんきだまをもってるピカチュウが見つかりません。教えてください

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

でんきだまをもってるピカチュウが見つかりません。教えてください

回答(8)

見つかる確立はごくまれです。
粘るほか方法はありません。
ジュペッタの特性 おみとおし を使いましょう。
もし電気玉をもっているピカチュウがでてきたら泥棒をやればいいです。また、どのように探しているかはわかりませんが、ポケトレの連鎖を使いましょう。
ジュペッタをlv18にして、ポケモン自慢の親父の庭で、ゴールドスプレーなどを使いながら走り回れば、ピカチュウやラッキーしかでてこなくなります。また、手持ちの1番目に特性「ふくがん」をもったポケモンを「ひんし」の状態、2番目にジュペッタをおけば、見つけやすくなります。
ラッキーからは「しあわせたまご」が手に入るので、ついでにてにいれて置けばレベル上げが楽になります。
エメラルドバージョンを持っていれば(ルビサファでも可能かもしれません)
先頭のポケモンを特性ふくがんのやつ(バタフリー、コンパンなど)
にして、サファリゾーンにいってピカチュウを時間いっぱいつかまえてみてはどうでしょう?
まれに持っていますが、僕は10匹捕まえて1匹持っていましたよ!      何匹も捕まえれば、1匹は持っているはずです。
確立は極わずかなので根気よくさがしましょうね。

努力ですよ!!!
粘るしかないです。でんきだまを持ってるピカチュウはとにかく出にくいので。
エメラルドバージョンを持っていれば(ルビサファでも可能かもしれません)
先頭のポケモンを特性ふくがんのやつ(バタフリー、コンパンなど)
にして、サファリゾーンにいってピカチュウを時間いっぱいつかまえてみてはどうでしょう?