では捕まえたことの無いポケモンはどうやれば
交換してもらえますか
それと友達コードの登録は
どうすればいいですか(相手から教えてもらった場合)
ユーザー評価
82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513905 |
他のバージョン | ポケットモンスター パール |
なおすけ
2007年07月13日 09:26:16投稿
たとえば、通信交換で、一時的に自分のソフトにポケモンをもらい、それを相手にすぐ返してしまってもいいです。
たぶん、通信対戦で戦った相手のポケモンも「見た」ことになるんじゃないかなぁ?どうだろう。
普通のWiFi通信なら、どんなポケモンでも、相手が出していいと言うのなら、交換できます。
お友達から聞いたWiFi用友達コードは、「友達手帳」を開いて登録してください。
ピピンダー
2007年07月13日 14:33:51投稿
友達手帳の画面から設定できます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。