できれば今日の12時までに回答して頂きたい…。 では、本題です。これまでの ...

まだまだ未熟な男の子のキャプチャー画像
  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

できれば今日の12時までに回答して頂きたい…。

では、本題です。これまでのストーリーのあらすじを分かりやすく教えてください。今作が初なので…。わからない言葉がたくさんあります。難しい言葉があったら説明しながら回答してくださったら嬉しいです。よろしくお願いします。

回答(4)

ベストアンサー
MGS3
特殊部隊「FOX」のエージェントであるネイキッド・スネークは
ソコロフを確保し西側に奪還する為、敵地ソ連へ史上初のHALO降下を敢行し、
1964年8月24日「バーチャスミッション」を開始。
ゼロ少佐やザ・ボス支援の元、ソコロフとの接触に成功する。
しかし、GRUのヴォルギン大佐とその機に亡命を計画していたザ・ボスの
裏切りによって任務は失敗、ネイキッド・スネークは重傷のまま
フルトン回収システムで回収後アメリカに帰還。
さらにザ・ボスが亡命の手土産にソ連領内に持ち込んだデイビー・クロケットが
ヴォルギン大佐によってソ連の秘密設計局OKB-754へ核攻撃された。
その核攻撃をザ・ボスが攻撃したと偽装され、国際問題に発展されてしまう。

バーチャスミッションの失敗から1週間後の8月30日、
アメリカはソ連に潔白を証明する為、敵に連れ戻されたソコロフの奪還、
彼が開発していた新型兵器「シャゴホッド」の破壊、
GRUのヴォルギン大佐の抹殺、そしてソ連に亡命した
ザ・ボスの抹殺という任務を帯び、
FOX の存続をかけた、「スネークイーター作戦」が発動される。
ネイキッド・スネークは、KGBの女スパイEVAの協力を得ながら、
山猫部隊やオセロット、ザ・ボス率いるコブラ部隊の隊員との激闘に勝ち抜いていく。
そんな中スネークはソコロフと並ぶソ連の兵器開発者でグラーニン設計局の局長、
グラーニンと出会う。グラーニンはソコロフが設計したシャゴホッドに対抗し、
二足歩行戦車を考案した。その戦車こそが後の『メタルギア』の原型だった。

そしてスネークはソコロフの奪還はならなかったが、シャゴホッドを破壊し、
遂にはヴォルギン大佐も倒してしまう。
だが、アメリカ政府の真の狙いはヴォルギン大佐が管理する「賢者の遺産」だった。
ザ・ボスの亡命も、実は汚名を負いつつ「賢者の遺産」に
接近する為の偽装亡命だったのだ。
そしてザ・ボスとの戦いに勝利したスネークは、
ザ・ボスから「賢者の遺産」のデータが入ったマイクロフィルムを渡される。
(このマイクロフィルムが後にゼロ少佐に渡り、『愛国者達』を創立する
資金となります)
帰還したスネークは大統領から、「BIGBOSS」の称号を与えられた。

だいたいこんな感じです。
それと長文申し訳ありません。
ありがとうございます!!糞分かりやすいです!!



他の方々も、ありがとうございました!!
それは難しいですね…
YOU TUBEに「観るMGS」というのがあって、
それ観ると3のことはほとんど解ります。

回答になってなくてすいません。
  •  koua
  • 2010-04-28 18:32 投稿
ググれば出ます

それか3を買いましょう
MAG3でスネークがアメリカの策略によりザ・ボス倒しボスの称号を受け継ぎビック・ボスと呼ばれるようになり
OPSで軍を除隊したスネークはサンヒ何とか島(名前忘れた)でジョナサンと言う仲間の兵士(最初に仲間になる兵士)の死を切っ掛けに元から持っていた国に属す軍隊への不信感が増幅し
PWで国境なき軍隊を創設
マザーベースを手に入れPW終了後
FC版MGで核を手にした国境なき軍隊は全世界の敵になりスネークのDNAから創られたソリッドスネークに倒された
大まかに言うとこんな感じOPS+はストーリー無いから省略でストーリーとうして自分の解釈も混じっているので違うかも
参考までに
スネークのお話は
MGS3 OPS PW FC版MG MGS1 MGS2 MGS4です