任天堂 ゲームキューブ アクション 2001年11月21日発売 A(全年齢対象) 93.4% 93.4 (10410件) 10410 評価人数:1717人 評価人数:205人 評価人数:68人 評価人数:23人 評価人数:69人 レビューする 閉じる
回答(7) MR2GT-S 2005-09-11 12:41 投稿 任天堂の有名なキャラクターを使って対戦するゲームです。すごく面白いですよー マトリクス 2005-09-11 12:52 投稿 かなり面白い。ただの格闘ゲームじゃなくて、相手をステージから落とすゲームです。 rhysum 2005-09-11 13:02 投稿 フォックスVSミュウツー等他のソフトではありえない対戦風景を拝むことができます。中古屋でもなかなか値崩れしない人気のゲームです。 波乗りライチュウ 2005-09-11 14:54 投稿 引用: ニンテンドウ64で発売され、瞬く間に世界的ヒットを記録した『大乱闘 スマッシュブラザーズ』の続編。マリオやリンク、サムスといった任天堂のキャラクターが一堂に会して戦いを繰り広げるアクションゲームで、最大4人まで同時に対戦できるところが大きなポイント。 簡単操作で多彩なアクションが出せるようになっていて、誰でも楽しく対戦できるようになっている。その「パーティーゲーム」の側面をもっている点が前作から続く魅力。本作でパワーアップしたところは、最大64人まで参加できるトーナメントモードの追加、対戦ステージ&操作キャラクターの増加、対戦システムの改良など。一見『スーパーマリオブラザーズ』を思わせる新モードも追加され、1人でも大人数でも楽しめる作品に仕上がっている。 メラ 2005-09-11 16:29 投稿 GCで一番売れているソフトです。世界累計販売本数が540万本です。 RTY 2005-09-15 19:45 投稿 ニンテンドーのいろんなキャラで戦う。ステージから落とす。(基本的に) ピピンダー 2007-12-16 15:28 投稿 任天堂のあんなキャラやこんなキャラで、対戦や一人プレイを楽しむことができます。