つなゲッターって言う項目があるじゃないですか。それを押して探すか、 戻るって言 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

つなゲッターって言う項目があるじゃないですか。それを押して探すか、
戻るって言うマークがありますよね?その探すを押すとなんか電波が出て
何かを探してるようになりますよね?
あれは何をやってるんですか?  又、どうしたらポタカを取れますか?
教えてください。おねがいします。

回答(4)

つなゲッターはポタカを入手する手段の一つです。「探す」をおしてしばらくするとポタカが取れます。
確かネットと無線ランで接続しないとできmなかったとおもいます
つなゲッターで探すにすると、波紋が早くなるのが分かりますか?
あれは近くの電波を探してその電波をPOTACAに変えるのです。

POTACAにするには探すをすればいいだけ。しても、(ちょっとだけ時間がかかる)手に入らず波紋が出続けたら、そこには電波がないってこと。

実際、街頭などで普通にできますし、その場所でしか手に入らないPOTACAもあるみたいです。
車で移動する時に街中で探すをしたら余裕でどんどん手に入れれるぞ