6日目にやっとティガレックスを倒すことができまして、只今装備しています(斬破刀)を強化するために、キリンに挑んでいるところです。
ここで質問なのですが、斬破刀が雷属性の太刀なのですが、雷属性の武器での攻撃は雷属性のキリンに効くのでしょうか!?他のゲームの感覚ですと、同じ属性だとダメージ半減的なことが起こるゲームもありますよね?
モンハンでの属性での相性の有無教えていただけたらと思います。また、お勧めの武器・キリンに対しての立ち回り・持って行くべきアイテムetc......。初心者なので知らないことが多すぎる毎日ですが、日々一歩一歩前進していきたいと思いますので書き込みよろしくお願いします。
ゾンヴィ
2010年08月06日 22:32:17投稿
まず総合的なダメージは物理ダメージ+属性ダメージという形で計算されます。
斬破刀で挑んだ場合、雷は全て無効化されるので、単純に武器の攻撃力のみでの戦闘になります。
まあキリン自体属性はほぼ利かないので別にそれほどかまわないんですけどね。
あえて変えるなら火属性の武器でしょうか。
またキリンに対しては結構どの武器でもいけます。
なれた太刀でいいんじゃないでしょうかね。
※睡眠片手で行き、眠らせて爆弾で爆破(睡眠時の初撃は3倍ダメージ)してもいいですが、結構お金もかかるので、序盤はやらないほうがいいかも
キリンは古龍ですから罠は利きませんし、閃光玉、音爆弾も意味がありません。
持って行くものとしては、回復アイテム(出来れば現地調合分も)が主になるでしょうね。
立ち回りは基本的に時計回りで
電撃をよく見て落雷後や落雷中(前方に撃っているときなど)に攻撃していきましょう。
ポーメレイニエン
2010年08月06日 22:56:20投稿
ボウエンギョ
2010年08月07日 00:43:09投稿
最初の方は属性値が低いので属性ダメージを期待するより基本の攻撃力を重視するほうが良いと思いますよ。キリンの闘い方としては、基本キリンの後ろにいるようにして振り向き時に弱点の角に攻撃を当てて直ぐに回避→キリンの後ろというチキン戦法が良いと思います。武器は大剣かハンマーが非常に相性が良いのでオススメですよ。大剣は武器をしまったままキリンの後ろにいて振り向き様に抜刀攻撃→横に回避→武器をしまう→キリンの後ろという戦法です。ハンマーも殆ど一緒でキリンの後ろで武器を出して最大まで溜める→振り向き様に制止溜3のスタンプ攻撃→横に回避→キリンの後ろという戦法です。モンスターの属性耐性は防具を見ると解りやすいと思いますよ。例、クックヘルム火耐性2雷耐性0水耐性−2氷耐性−2龍耐性−1とイャンクックは火に強く水、氷に弱いなど弱点属性を簡単に調べる事が出来ます。まぁ倒したモンスターの事しかわからないのが難点なんですが。あと龍耐性は特殊なので防具の耐性がマイナスでもそのモンスターに対して龍属性があまり有効でない場合が有るので気を付けてください。
名無しのどんべい
2010年08月07日 16:03:56投稿
ルギア::yahoo
2010年08月09日 16:18:41投稿
レレレ改
2010年08月15日 20:48:51投稿
やっぱ序盤のキリンは睡眠爆殺がいちばん手っ取り早いかなー
睡眠武器なかったらオトモアイルーに睡眠属性と状態異常強化つければいいかも
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。