つい先日発売された、衝撃の武器入門書のガンランスの部分に書いてあったのですが、竜 ...

  •  JGT
  • 2006-04-05 17:51 投稿
  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

つい先日発売された、衝撃の武器入門書のガンランスの部分に書いてあったのですが、竜撃砲の『通常型』と『放射型』の違いってなんですか? 具体的におしえてください。

また、わかっている方は『拡散型』との違いも教えてください。
おねがいします。

回答(2)

  •  KIBB
  • 2006-04-07 01:21 投稿
たしか放射型は同時に2発分食らって弾数3発で拡散型は同時に2発分食らって弾数2発だそうです。
拡散型は弾数2発で一発が結構大きいです。
ぶわっと横に広がる感じ
放射型は射程距離がながいです。そして弾数3発
通常型は密接してないと当たりませんが
弾数が多いため連携などにはもってこいです