ユーザー評価
81.3
レビュー総数 980件1339
RPG | MMORPG | ウィンドウズ
解決済み
回答数:1
宮城リョータ 2005年12月12日 21:26:51投稿
スラロン 2005年12月13日 21:19:33投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
タママX 2006年07月20日 20:57:57投稿
回答数:0
PAPORO 2006年08月06日 10:26:50投稿
☆ナナ 2006年07月16日 23:03:46投稿
ワザップ!魔弐亞 2013年5月31日
5807 View!
かき氷inワザップ 2013年5月31日
987 View!
月の輪熊 2013年5月31日
2291 View!
スポンサーリンク
スラロン
2005年12月13日 21:19:33投稿
「ポイント付与、決算代行、システム開発として機密保持契約を取り交した上でビジネスパートナーに業務を委託することがあります。」
ビジネスパートナーが何処の業者、とは書いてありません。つまり、ビジネスパートナー自体が悪質な業者である可能性があります。現在、個人情報関連の法律が施行された為に、悪質な業者は何とか個人情報を取得しようとあの手、この手を尽くしています。メールアドレスなどの個人情報は、闇業者の間で高値で売買されます。これらのメールアドレスが、架空請求や悪質商法などの業者に流れない保障はありません。ポイントがもらえるから、と登録した為に、どんでもない業者からDMが届いたり、思わぬトラブルに巻き込まれる可能性があります。友達や自分のメールアドレスは、大切な情報です。個人情報を業者に売り渡すような行為はしない方が良いでしょう。
日本的楓故事様から引用。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。