ユーザー評価
89.7
レビュー総数 1390件1537
その他 | TV接続方式の玩具
解決済み
回答数:14
色々ヨッシー 2006年05月17日 20:34:57投稿
悟空さ 2006年05月17日 20:49:32投稿
nh9999 2006年05月17日 20:56:37投稿
Cide 2006年05月17日 21:17:53投稿
大寒波 2006年05月17日 23:56:41投稿
ボサノバ 2006年05月18日 11:04:52投稿
ボサノバ 2006年05月18日 11:10:03投稿
エヘラ 2006年05月23日 18:50:20投稿
ひひろ 2006年05月24日 19:02:15投稿
爽羅 2006年06月03日 18:50:47投稿
ナルトーン 2007年04月20日 21:29:10投稿
ピピンダー 2007年11月10日 21:06:23投稿
銀の炎 2008年01月06日 20:52:15投稿
虹虹 2008年08月02日 11:55:55投稿
ロルド 2011年03月07日 19:19:01投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
メタルカービィ 2006年08月02日 13:40:51投稿
TAKUMU 2006年08月07日 08:45:56投稿
回答数:5
にこちゃん 2006年11月28日 19:08:11投稿
ネオジム磁石 2013年5月31日
1830 View!
アルマン 2013年5月31日
1699 View!
エンドローグ 2013年5月31日
2379 View!
スポンサーリンク
悟空さ
2006年05月17日 20:49:32投稿
まあそのうち分かります!(質問返答は10文字以上!)
nh9999
2006年05月17日 20:56:37投稿
ああいう投稿は読み手にしてみれば、中身の無い無価値なものでしかない。なんの為の評価システムだと思ってるんだか・・・・・
Cide
2006年05月17日 21:17:53投稿
大寒波
2006年05月17日 23:56:41投稿
裏技コメントはちゃんと書くものだと思いますよ。
ボサノバ
2006年05月18日 11:04:52投稿
なぜか皆、(文字稼ぎ)を使うんですよね・・・。
文字を隠すタグがあるのに・・・。
ボサノバ
2006年05月18日 11:10:03投稿
タイトルではタグが使えないので例外です。
そもそも、(文字稼ぎ)とか書いてあるのをみるとかなりムカつくんですけど・・・止めてほしいものですね。
例えばタイトルの場合『実は(文字稼ぎ)』じゃなく、『実は友達から聞いたことだけど』
なら意味もわかりますし、ポイント稼ぎにも見えないので良いと思うんですけど。
エヘラ
2006年05月23日 18:50:20投稿
ひひろ
2006年05月24日 19:02:15投稿
やってるだけ(以上
爽羅
2006年06月03日 18:50:47投稿
ナルトーン
2007年04月20日 21:29:10投稿
もじすうがアトすこし足りない場合の<文字稼ぎ>と使います。
ピピンダー
2007年11月10日 21:06:23投稿
銀の炎
2008年01月06日 20:52:15投稿
虹虹
2008年08月02日 11:55:55投稿
文字稼ぎ
ロルド
2011年03月07日 19:19:01投稿
なのでそれを書き文字を稼いでる、って意味です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。