たとえば戦士が戦士のスキルのゆうかんでちからを10あげたとします。
そしてバトルマスターに
転職するときに、ゆうかんであげた分の力はプラス
されているのでしょうか?
それともバトルマスターの初期値にもどってしまってゆうかんであげた分は
プラスされないのでしょうか?
よろしくお願いします。
そしてバトルマスターに
転職するときに、ゆうかんであげた分の力はプラス
されているのでしょうか?
それともバトルマスターの初期値にもどってしまってゆうかんであげた分は
プラスされないのでしょうか?
よろしくお願いします。
















蘇桜
2009年07月21日 18:00:29投稿
各職業の固有スキルに、常時+系のものがありますよね。あれは転職しても効果は残されています。なので、力や素早さなどの上がった能力は転職しても受け継がれているのです。
固有スキルは必ず受け継がれるので、覚えておいて損はありません。
ちなみに武器スキルによる能力+系は、その武器を装備していないと効果がありません。将来何に転職するかよく考えておき、なるべく一つの武器スキルを上げておくと良いです。
私はパラディンが元盗賊と元武闘家で、以前上げた爪スキルが活かされないという失敗を犯しました
浜田大明神
2009年07月21日 18:42:29投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。