たくさんの人が大砲やバリスタが弱くなったと言ってますが どんな根拠でそんなこと ...

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

たくさんの人が大砲やバリスタが弱くなったと言ってますが
どんな根拠でそんなことを言っているのですか?
自分はそう思いません。教えて下さい。

回答(7)

たぶんですけど
バリスタや大砲で攻撃するときがひるみにくくなってる事が原因かと
ジエンモーラン戦でかなりの量をぶち込んでいるのに怯みなどが少ないとかでは…
↑の人へ

怯み耐性ってなんですか…
怯み耐性など無いと思います…はぃ
モンスターに怯み耐性は聞いたことがありません
教えてください
↑の人へ ありますよW
モンスターにはそれぞれ部位がありますよね その部位には部位耐性値というものが設定されており、部位に攻撃していると部位耐性値がへっていきそれが0になるとモンスターはひるみます。つまりジエンモーランはその部位耐性値が高いということです。弱くはなっていないと思います。しらないくせにいばらないほうがいいですよ↑の人
ちなみに部位耐性値が0になると怯みが発生し、部位耐性値がもとに戻ります。そして複数回発生させるとモンスターごとに設定されている 部位破壊 がおこります。
攻略本だけに『怯み耐性』というものがあるそうです

僕はMH攻略本を買わないので知りませんでした orz

他の事はある程度分かるので…
ジエンは攻撃でひるむより太鼓?でひるませるから耐性が強いんでしょ