ユーザー評価
84.6
レビュー総数 535件628
RPG | ゲームボーイ・アドバンス
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:1
yuや 2011年04月25日 19:56:28投稿
ゲームボーイ・アドバンス
なおすけ 2011年04月25日 20:06:37投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:8
続太 2005年02月26日 14:03:42投稿
回答数:2
祐平 2006年12月28日 13:56:10投稿
裂神 2005年10月07日 11:56:42投稿
ticktook 2013年5月31日
89390 View!
こちろう 2013年5月31日
26916 View!
tnPXmk71 2013年5月31日
24488 View!
スポンサーリンク
なおすけ
2011年04月25日 20:06:37投稿
その「釣れる場所」というのは、人によって異なっており、さらにデータまぜや、流行語の変化によって、場所を移動してしまうものです。
今、どのポイントで釣れるのかわかっているお友達とデータまぜ(知っている人がメイン)をすれば、同じ場所で釣れるようになると思うのですが、ちょうどその条件にあうお友達がいるかどうかが、大問題だったりします。
自分でさがす場合は、一か所で2回程度釣りをし(いる場所であれば、2回釣ればたいてい出会えます)、ダメだったら、一歩分となりに移動。そこでまた釣る。この繰り返しをして、川をどんどん調べていくことになります。
川の真ん中あたりは「なみのり」できるポケモンに乗った状態で一歩ずつ釣ることになります。
たいへん面倒ですが、この方法しかありません。
すでに持っているお友達がいるのであれば、一匹通信交換してもらう方が、早いです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。