すれちがい通信ってなんですか!?なにができるんですか?どうやってやるんですか?

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

すれちがい通信ってなんですか!?なにができるんですか?どうやってやるんですか?

回答(0)

ベストアンサー
たぬきちさんのお店でビンを売っていますよね。
手紙を書いて、そのビンに入れ、川か海に隣接すると、「ビン入りの手紙」を流すことができます。

これをした状態で、すれ違い通信にし、DSをもって繁華街などを歩いたとします。
同じ状態になっている「すれ違い通信中のDS」をもっている人が近くにいると、自動的に「すれ違い通信」が発生し、その人が流した「ビン入りの手紙」があなたの村の海岸に流れ着きます。
あなたが流した「ビン入りの手紙」は、相手の海岸に流れ着いていることでしょう。

ただ、たくさんの人がいる場所でないと、この条件はなかなかクリアできないかもしれません。

また、かつてDSステーションで特別配信が行われた時期に、その特別配信を「村長さんとのすれ違い通信」と呼んでいたこともあります。
(この場合、すれ違いといっても、確実にDSステーションに行かないとダメだったんですけれどね。)
いまのところ、特別配信の話は聞いていません。