すみませんがお願いします。
とてもいい能力のポケモンが出たのですが、特性がもう片方の特性になってしまいました。
エメラルドでは進化すれば特性が変わることがありましたが今回もそうなるのでしょうか。
お願いします。
ちなみに何度か試しましたが、一度も変わりませんでした?
もし変わるのなら頑張ろうと思います。
ユーザー評価
82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513905 |
他のバージョン | ポケットモンスター パール |
期末試験
2008年07月27日 14:07:52投稿
teruru
2008年07月27日 14:37:18投稿
卵からだったら目当ての特性を見つけだすことは可能です。
さいれん
2008年07月27日 14:51:46投稿
エメラルド、ダイヤモンド、パールでは特性は進化すると固定されず、50%の確率で変化します。
特性も粘るしかありません。でもそれがポケモンを育てた後の達成感を増加させるので、どちらかと言うと+要素が大きいと思います。
ピカ
2008年07月27日 16:19:47投稿
この現象は見えない性格値というのがDPとRSでの仕様が変わったからなんです。
つまり、RS→DPに送られたポケモンのみ特性が2つあるポケモンは2分の1で変化します。
この現象を避けるためにはRSで進化させて送ることです。
トラアタキッスやピクシーの卵産みマジックガードはこれの応用です。
一応、DPでうませたポケモンは特性変化しません。
プラチナで特性変更オヤジがでることを祈りましょう。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。