すいません同じオンラインについて聞いたので2と書かせていただきました。
コードを使えばハンターレベルに関係なくクエストを受けられますが、レベルが高い(★8など)クエストを選んだ時自分は下位と上位どっちに属するんでしょうか?それでモンスターの強さも変わってきますよね?
オンにまだ繋いでいなくて、こういったコードを使ってオンのみの素材を手に入れてしまったら、間違いなくBANですよね?
ならそういう物を全て売って繋いでもモンスターリストや収集アイテムで分かってしまう物なのでしょうか?
あと例えば討伐数10なのにそのモンスターの素材をありえないくらい持っていてもBANされますか?
説明下手ですいません。m(__)m
あと「オンラインについて」であった、ミラボレアス(黒・紅)を武器にもよるようですが、25分程度で倒してしまうという「壁ハメ」とはどうするということなんでしょうか?
以上、長々と書きましたが、よろしくお願いします。
TheDeadly
2006年04月04日 23:09:30投稿
ただし、アイテムリストに載っているだけではBANされない
素材の数は、
10匹倒していれば、99個素材持っててもOK
ただし、1匹しか倒してないのに99個持ってると、
手に入る素材<持っている素材 になるのでBANされる
コードで増やした素材は、装備に変えるか売り払ってから
オンに行くのがいいと思われる
ダージュ
2006年04月04日 22:20:38投稿
もはや作り直すしかありません
撲滅者
2006年04月04日 22:21:15投稿
ふざけないでください。
オンではがんばってレアな素材何匹も殺したりして
とったりしてるんですよ?
それをコードで楽してやろうなんて他の人に迷惑です。
コードが使いたいならオフで一人でやってて下さい。
ミラのはめかた?コードつかってやってしまえばいいでしょう?w
こんな質問ここでしないでください。
そこまでコード使いたいなら自分で調べてください。
元帥
2006年04月04日 22:38:32投稿
撲滅者さん、ふざけているのはあなたです。
僕はこういうう場合はどうなるのかをを聞いただけで、PARなどの改造ツールは一切持っていません。オンだって繋いでいません。
憶測だけで言うのはやめてもらえませんか?
元帥
2006年04月05日 12:21:35投稿
よくわかりました。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。