さっきの質問の件ですが、いつ弦を引けばいいんでしょうか?どうしてもケルビ跳びで殺 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

さっきの質問の件ですが、いつ弦を引けばいいんでしょうか?どうしてもケルビ跳びで殺されます。

回答(4)

上手く距離をとりながら『時計回り』をすれば、ケルビ跳びは当たらないはずなのですが…

基本的には、常に溜めながら時計回りをします。そして、ラージャンが攻撃したあとの隙を狙って、射つ。YouTubeで見たほうが手っ取り早いですよ。
  •  Mar
  • 2008-07-10 15:57 投稿
それは左に動けば当たりません。溜めながら移動してラージャンの攻撃終わりに撃てばいいです。攻撃は単調だからすぐに見切れるようになれますよ。
ケルビダッシュはラージャンから見て左から右へと進むので、自分はラージャンの右側にいるようにしましょう。近すぎると地震くらうかも知れません。

弦は攻撃後の方向転換の時に引きましょう。
でも回避優先で。
コツは攻略に有りました
相手の攻撃なんか2回具合やったらおぼえるでしょ