さっきのところに書き忘れてしまったのですけど中身は見られるのですか?
手紙の場合はどんな言葉が入っているかとか・・・がどうなっているかとか・・・
あと見た後にセーブして電源切っても意味ありますか?
手紙の場合はどんな言葉が入っているかとか・・・がどうなっているかとか・・・
あと見た後にセーブして電源切っても意味ありますか?
ユーザー評価
87.2
レビュー総数 3665件
コミュニケーション | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2005年11月23日 |
HP | 公式ホームページ |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370512656 |
なおすけ
2007年05月19日 11:25:06投稿
(このゲームでは、やったことがありませんが・・・)
前シリーズで、おつかいをたのまれたプレゼントの中身を見てしまうと、そのプレゼントを相手に届けることができなくなってしまうことになっていました。
つまり、あずけられた物を勝手に開いて、自分のものにしてしまった・・・と認識されたわけです。
とうぜん、動物さんからの好感度は、がた落ちになりました。
これを知っていましたので、今回はやっておりません。
もし、やったら、このゲームにも好感度システムがありますので、同じことが起きると思います。
手紙の内容については、届けた先の動物さんとプレイヤーがとても仲良しであれば、手紙そのものをないしょで読ませてくれます。
たいした内容は書いてありません。
見たり、プレゼントを開いたりした後にセーブして電源を切っても、なんの意味もないと思います。見たり開いたりしたことがセーブされているというだけですから。
マナフィ様
2007年05月18日 18:14:30投稿
住人と仲良くなれば、中を見せてくれるのでそれまで待ちましょう。
後通信しましょうか。
メールで友達コード教えるので送ってください。
長文スマソw
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。