パスワードアイテム(武器)をぽんぽんと取得したら後に任意で属性値を変えられると知ってショックを受けてしまいました

これは多分製品版に移行しても一度取得したパスワードアイテムはもうゲットできませんよね?システムデータ消去しかないのでしょうか

コレクションとして是非属性50%品を集めたかった今日この頃です。。。
スポンサーリンク
メーカー | セガ |
---|---|
発売日 | 2009年12月3日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
通信モード | アドホック・パーティー for PlayStationPortable アドホック通信 インフラストラクチャーモード |
JANコード | 4974365900465 |
HaToの庭の管理者
2009年11月25日 13:57:53投稿
僕も本命のキャラのデータで属性を気にせずに入力してしまったクチです
僕の場合は、UMDを使用してサブデータを作り製品版が出た時に通信してトレードしようと考えてます
ナなナ
2009年11月26日 00:50:37投稿
そのトレードとは体験版と製品版でトレードってことですか?
でも、体験版ってたしかアイテムトレーラーはつかえないですよね
立て続けですみませんが詳しく聞かせてもらえないでしょうかm(_ _)m
NARCIA
2009年11月27日 08:34:49投稿
理論的な考えなのですが
パスワードアイテムをメインに渡す方法(体験版)
○体験版でのアイテムトレード
現在体験版ではアイテムトレーダーが使用できませんが
アドホック通信でマルチモードは可能だと思います。
それを利用してPSPを一時的に2台用意して
メインキャラとサブキャラ(居ない時は作成)を起動させます。
その後お互いをアドホックマルチモードに接続して
フリーミッション内で欲しいアイテムを置き
メインキャラで受け取るという感じです。
体験版でアイテムの置き渡しが出来るかは確認していませんが
出来るようでしたらこの方法でいけるのではないかと思います。
実際に確認はしていないので
参考程度にでもと思います。
ナなナ
2009年11月30日 21:11:16投稿
細かく説明していただきありがとうございました
体験版で確認してみたところ、マルチモードでも
体験版ではアイテム(装備品)が置けない仕組みになっていました
たしかに製品版で置けるからそこから受け取れるかもしれませんね
すべては製品版を購入してからでないとわからないので何ともいえませんが
すばらしいご意見ありがとうございましたm(_ _)m
ゼぇロ
2009年11月27日 20:02:29投稿
製品版で新キャラ作ってパスワード取得してから
体験版のキャラインポートしてみたら?
まぁ、参考までに
ナなナ
2009年11月30日 21:16:26投稿
なるほど、そのような手も考えられますね
インポオートするとパスワードアイテムもろもろ上書きなんてこともありえなくもないですが
1つの方法として参考にさせていただきます
すばらしいご意見ありがとうございましたm(_ _)m
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。