こんばんわ。受験生にもかかわらず、ばりばりやってます(^^;
そろそろ封印するべきですかね(笑
さて、本題です。
タイトル通りなのですが、賢者はストーリーを進める上で必要なのでしょうか?また、必要なのであれば、どのボスには必要か教えていただきたいです。
できれば、僧侶との違いを詳しく述べていただけると、非常に助かります!
参考までに、現段階のパーティーです。(ガナン帝国攻略前)
スキルはうろ覚え程度なので、あしからず・・・
主人公・・・魔法戦士/Lv39/剣スキル100、ダークフォースまで取得
打撃役・・・バトルマスター/Lv40/斧、諸刃斬り?まで取得
便利屋・・・パラディン/Lv33/槍、五月雨突?まで取得
補助役・・・僧侶/Lv39/木昆、なぎ払いまで取得
過去のものを見てもいまいちピンと来なかったので、申し訳ありませんが、よろしくお願いします!
そろそろ封印するべきですかね(笑
さて、本題です。
タイトル通りなのですが、賢者はストーリーを進める上で必要なのでしょうか?また、必要なのであれば、どのボスには必要か教えていただきたいです。
できれば、僧侶との違いを詳しく述べていただけると、非常に助かります!
参考までに、現段階のパーティーです。(ガナン帝国攻略前)
スキルはうろ覚え程度なので、あしからず・・・
主人公・・・魔法戦士/Lv39/剣スキル100、ダークフォースまで取得
打撃役・・・バトルマスター/Lv40/斧、諸刃斬り?まで取得
便利屋・・・パラディン/Lv33/槍、五月雨突?まで取得
補助役・・・僧侶/Lv39/木昆、なぎ払いまで取得
過去のものを見てもいまいちピンと来なかったので、申し訳ありませんが、よろしくお願いします!
koudai000
2009年08月11日 23:47:04投稿
kuroyu
2009年08月12日 23:40:53投稿
やはり分かれますね・・・(^□^;)
とりあえず、現行パーティでラスボスクリアしました!
洗脳道化師
2009年08月11日 23:50:30投稿
ムーバ
2009年08月12日 00:00:22投稿
僧侶でもいいですが最終的には信仰を上げた賢者がいいです。
魔法を上げるともっといいです
アイルーブリーダー
2009年08月12日 02:29:50投稿
必ず必要かっていわれるとそうでもないですね。
ただ、けんじゃはパラディンより早いのでボスより先行でスクルト・マジックバリアかけられるかもしれません。
あと、ボス戦でいてつく波動→全体攻撃の流れで攻撃された際に回復もしたいけど補助もかけたいって時は賢者・僧侶の片方がベホマラー、もう片方が補助できるので立て直しやすいかもしれませんね。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。